郵政外務職員採用試験
[836] 教えて! |
| 投稿者:ムタ |
投稿日:2002/10/29(Tue) 21:24:20 | |
比較的低い点数でも一次突破できる地区は?
サニー > 東海あたりが低いんじゃあないかな。後は、信州とか田舎は通りやすい世思うよ。 (2002/10/29(Tue) 22:22:55) |
KK > 南九州って低い?教えて! (2002/10/30(Wed) 09:34:45) |
一位空胎。 > 参考までに、僕は南九州で受けて、29の71で落ちました。田舎は職が無いから逆に合格しにくいと思いますが。 (2002/10/30(Wed) 15:11:53) |
ここ > 九州は、関東や東京などよりも高いです。 (2002/10/31(Thu) 10:06:04) |
ここ > 私のいっている予備校の解答速報会では最高点は43点でしたもっともおおかったのは33点ー30点の間。37点以上のひとは1000人中20人ぐらいでした。今年は、高得点のひとは、そんなにおおくないとおもうので30点前後のひとでも、面接がよければ可能性はあるとおもいます (2002/10/31(Thu) 10:22:37) |
↑ > どの地域? (2002/10/31(Thu) 18:30:30) |
|
[835] 数的嫌い。 |
| 投稿者:大栄 |
投稿日:2002/10/29(Tue) 21:21:33 | |
数的推理が全くわかりません。こんな私は外務受かりませんか?
盗塁王 > 受からないね。数的は得点源だから落とすと痛い。コツを掴めば確実にポイントゲットできるよ。 (2002/10/29(Tue) 21:37:54) |
こさか > 私もそうでしたが、とにかく勉強してわかるようにならないと駄目ですよ。数的を捨てて受かるというのは配点が多いからかなり確率低いです。まず、法則や基本を押さえてください。遠回りでもそれが1番得点を取るための近道です。大変でしょうが、がんばってください。 (2002/10/29(Tue) 22:08:59) |
サニー > どうしてもわからないなら予備校に通ったらいいんじゃないかな。 (2002/10/29(Tue) 22:24:20) |
9 > 数的が分からなくても合格できるよ。なにしろ一般知識が簡単すぎるから。数的は勘です。 (2002/10/30(Wed) 16:04:36) |
ブルースソー > 一般知識って数的・判断推理等を総称して言うんじゃ・・・ (2002/10/30(Wed) 21:12:03) |
よりより > それを言うなら一般「知能」っす。 (2002/10/30(Wed) 21:21:52) |
|
[834] 無題 |
| 投稿者:パチパチパッチン |
投稿日:2002/10/29(Tue) 08:39:58 | |
はぁー・・・もう少しで発表だー 緊張しすぎて夜も眠れん(4日連続) はぁー・・・ドキドキドッキン!! はぁー・・・ズンズンズンドコズッコンコン?
サニー > ズンドコってあんたひかわきよしファン? (2002/10/29(Tue) 22:26:30) |
|
[832] (・・) |
| 投稿者:へいぽー |
投稿日:2002/10/28(Mon) 00:52:33 | |
この中で東京受けた人いますか?1次はどのぐらいできましたか?みんな30はこえてますか?僕は28点・・・底辺ですよね。もう祈るしかない。
しょーり > 俺は同じ東京で教養31・適性79。面接はただ行っただけになるのかな?今年の東京は教養25でも合格しているのがいましたが・・・。 (2002/10/28(Mon) 12:15:54) |
るん > 営業が、できそうか否か、暗そうな人だな?いくら筆記がよくてもな・・・その逆も言える。 (2002/10/28(Mon) 20:44:18) |
ruru > 俺は33/90ぐらい。東京受けた奴ら点数さらそうぜ!! (2002/10/28(Mon) 23:45:37) |
へいぽー > るんさんのいってることがよくわかりません? (2002/10/29(Tue) 00:52:36) |
↑ > 筆記が悪くても面接で好印象なら逆転もありうるってことでしょ。あくまで「ありうる」だろうけど。 (2002/10/29(Tue) 19:00:17) |
↑ > ありうる、ていどならあんなにいっぱい面接する必要ない。 (2002/10/30(Wed) 01:04:04) |
ぽん > 合格通知ってどんな封筒で来るのかな? (2002/10/30(Wed) 16:42:39) |
77 > 筆記が悪いとむずかしい (2002/10/31(Thu) 10:27:56) |
77 > 15分程度の面接で他の人と大きく差をつけるのはよほどゆうしゅうでないと (2002/10/31(Thu) 10:32:34) |
|
[831] 外務の仕事のハプニング |
| 投稿者:先輩 |
投稿日:2002/10/26(Sat) 23:45:22 | |
みなさん、外務の仕事をしていて犬に噛まれたことがありますか?また、何か良い犬対策はありますか?
こじま > 犬対策=まず目を見るんだ!そうすれば、相手の行動が手にとるように解る。考えるな。感じるんだ! (2002/10/27(Sun) 01:30:04) |
ジェダイナイト候補生 > 参考になりました。これから訓練です。 (2002/10/27(Sun) 08:23:46) |
一位空胎。 > でも後ろから来られることもあります。 実際私はそうして噛まれました。 まず犬が居るところを覚えることが必要じゃないでしょうか? (2002/10/27(Sun) 12:06:44) |
戸田 > 普段はシッポ振ってお手をしたがる犬に、突然ガブッて噛まれた事がある。忙殺状態で配達していると吠えられるような気がするよ・・・。 (2002/10/27(Sun) 14:33:12) |
ブルースソー > 忠誠の証として犬に腹を見せることが大切です。 (2002/10/28(Mon) 09:56:58) |
犬 > 犬はこれでもかという程にいじめると降参して腹を見せるそうです。でもまぁ、配達に行って苛めるわけにもいかないですがね。 (2002/10/28(Mon) 18:58:08) |
やす > ストレス解消に犬をいじめてます。スカッとしますよ (2002/10/29(Tue) 00:53:23) |
しょーり > 某掲示板によるとポケットリーダーのレーザーを吠えてきた犬の目に当てたら抵抗しなくなったということですが・・・ここまで来ると動物虐待になってしまうな・・・。 (2002/10/29(Tue) 01:03:35) |
犬 > やすさん、ストレス解消に苛めるとは・・・ (2002/10/29(Tue) 22:46:41) |
ボブ > みなさん、面白い!! (2002/10/30(Wed) 21:57:39) |
|
[830] 信じられない出来事 |
| 投稿者:鬱職員 |
投稿日:2002/10/26(Sat) 22:05:01 | |
この前かなり嫌な事があった。何と半年以上も前の翌朝10時(普通)が着いてないという苦情があって、休みの日なのに出勤する羽目に。出勤早々課長に取り調べられた。そこはマンションなんだけど幸い1度しか行った事のない所だったのである程度は思い出せたけど、なにぶん半年以上も前の事なのでろくに思い出せない。説明していくうち、留守の時集合ポストがある所はドアポストに入れずに集合ポストに入れてると言ったら怒られた。今更こんな事書くのは恥ずかしいかもしれないけど、ドアポストに入れるのが当たり前なのかもしれないけど1度もそんな事聞いた事なかった。恐らく盗難されたという事で、その原因は配達の方法に問題があったという事で「始末書書け。」と言われた。そのまま鬱状態で仕事を続けた。そして昼帰って来ると「(その届いてないと思われる郵便が)ありました。」との報告が。そして幸い始末書を書かずに済んだ。始末書を書く羽目になったのは自分に原因があるという事は分かってるけどめちゃくちゃ腹立った。 愚痴のスレになったけどとりあえず言いたいのは、10月も下旬になり今年採用の短時間も配達してる頃だろうけど、翌朝10時の普通とどの郵便物に関係なく不在通知をマンション等に配達する時はドアポストにちゃんと入れなきゃという事で。
短時の友人 > 私の友人に10月から短時間職員で働いている男がいるのですが、彼は早くも2回、他人のミスを彼のせいにされそうになったと嘆いていました。どこの職場でもそういう事って少なからずありますけど、嫌なもんですよね。 (2002/10/26(Sat) 22:37:02) |
越後屋 > 私なんか、ノルマ越えてるのを良いことに、本務者に年賀の手柄を取られてしまいました。同じ短時間の仲間に譲ろうと思ってたのに・・・。 (2002/10/27(Sun) 00:59:28) |
あるある > ドアポストに不在通知をいれたら、うちはドアポストはみないといわれ、苦情がありました。やはり、これってそれぞれの家の事情がありいちがいにはいえないのでは。 (2002/10/27(Sun) 20:22:16) |
鬱職員 > 僕もそう思って集合ポストに入れてたんだけどそれで始末書書かされたらたまらないのでもうドアポストに入れてる。 (2002/10/28(Mon) 22:48:39) |
|
[829] 質問 |
| 投稿者:影 |
投稿日:2002/10/26(Sat) 14:01:46 | |
外務も警察みたく身辺調査とかするんですか?
スイマー > する訳ないじゃん、ドラマじゃないんだし、Are you OK? (2002/10/29(Tue) 08:42:27) |
|
[828] 年賀 |
| 投稿者:低空飛行 |
投稿日:2002/10/25(Fri) 23:43:25 | |
の予約ゲット状況、みなさんどうですか?今年はなぜか喪中切手がよく売れます。
本ちゃん2年生 > 年賀予約は問題ない。東海ふるさと会・お米特選会には大苦戦。 (2002/10/26(Sat) 14:01:13) |
半ちゃん2年生 > 法人関係を回れば、千枚単位で大口GETできますよ! (2002/10/27(Sun) 09:40:02) |
低空飛行 > 私は秋の味覚が絶望的です。自爆だ!( ゜д゜)、ペッ (2002/10/27(Sun) 17:12:46) |
ミクラス > 季節のゆうパックとかってお客様に勧めて売れるものなんですか?家の近くの局にはパンフレットがヤマのようにあるんですが。 (2002/10/27(Sun) 20:08:11) |
るん > 年賀は売れるのはあたりまえだろ、営業の内にはいらん。 (2002/10/31(Thu) 20:52:04) |
|
[827] 無題 |
| 投稿者:トーマス |
投稿日:2002/10/25(Fri) 21:50:35 | |
私は、外務の2次試験の身体検査の時に、引っかかってしまいました。 もう、終わってしまったのでしょうがないのですが、身体検査の比重は、どれくらいなのでしょうか。もう1週間すれば、結果がくるのですが不安で・・・
おお > 身体検査ってその場でひっかかるんですか? (2002/10/25(Fri) 21:56:22) |
|
[826] 無題 |
| 投稿者:外務の環境 |
投稿日:2002/10/25(Fri) 21:15:31 | |
外務職員は外にいるほうが多いですよね??そうするとあまり職場環境の影響は受けないといえるのかな?? と言うのも郵便局の職場環境(雰囲気)あまり良くないと聞いたので
やす > そうですね、私の職場の人間関係は最悪です (2002/10/26(Sat) 00:07:01) |
七階 > それは局によりますが、悪い方が多いのは確か (2002/10/26(Sat) 14:53:37) |
ぷー > 俺のところも最悪。あまり一緒にいることないのに。いじわるやいじめが好きな奴がいるからな (2002/10/26(Sat) 19:53:24) |
鬼丸 > 最悪です (2002/10/27(Sun) 14:42:11) |
↑ > 具体的に教えてよ! (2002/10/27(Sun) 23:51:03) |
やす > 自分は大津中央ですが自分が非番のときにぼろくそにいわれているようです。自分勝手のひとが多すぎる (2002/10/29(Tue) 00:51:54) |
スター > 他の班や集配課はいい人多いが私のところはやな奴がいる (2002/10/29(Tue) 16:14:08) |
|
|