郵政外務職員採用試験

[432] 質問です。 投稿者:you 投稿日:2002/08/23(Fri) 02:20:37
郵政事務Aも受けるんですが、郵政事務のこういうサイトはないですか?もしよかったら教えてください。


AND > 自分も知りたい・・・ (2002/08/23(Fri) 23:05:56)
公務員 > 「初めて学ぶ公務員試験」くらいでしょうか。事務・外務の (2002/08/24(Sat) 10:33:32)
公務員 > 併願者は多いからこの掲示板で質問しても良いと思いますが。 (2002/08/24(Sat) 10:34:07)

[431] 無駄骨かよ! 投稿者:原付マン 投稿日:2002/08/23(Fri) 01:49:09
風呂入ってて気づいたんだけど、すっかり採点するの忘れてた!
早速今採点したら最悪極まりない結果が・・・まあココまで出来ないと諦めがついていいんだけど、情けない・・・
それより朝5時に起きて原付で2時間(片道70km)もかけて試験受けに行ってこの結果・・・まあ受かるなんてこれっぽっちも思ってなかったんだけど、なぜか悔しい・・・
そういえば原付停める場所探すのに苦労したな・・・

[430] 無題 投稿者:K.S 投稿日:2002/08/22(Thu) 23:53:58
来年の公社化後は試験方法が変わり、大卒の人は大卒レベルしか受けれなくなるんですよね。専門試験が増えるのできつくなると思うんですが、どうなんでしょうか。問題のレベルや形式などもかなり変わってしまうんでしょうね。


ゆーご > だんだん公務員試験のレベルが上がっていくな〜 (2002/08/23(Fri) 00:26:36)
たくたく > え!?そうなんですか。。。年齢制限とかはどうなるんでしょうか。。。 (2002/08/23(Fri) 23:10:21)

[429] 採点結果 投稿者:近畿志望の時短職員(5年目) 投稿日:2002/08/22(Thu) 20:37:07
私は教養32、適性91(正確性重視)です。郵政外務といえども高卒の私の3ヵ月間の勉強じゃ到底無理なんですね。でも全力を尽くした結果なので悔いはないです。さっさと気持ち切り替えて就職探します。


nao > そんなに悪くないんじゃない? (2002/08/23(Fri) 09:58:54)
悲しい > そうしとけ (2002/08/23(Fri) 18:53:10)

[428] 営業がんばりましょう。 投稿者:情報 投稿日:2002/08/22(Thu) 17:08:38
 関東・東京の人へ。前に書きましたが、試験の最初に試験官が「主に貯金保険営業に従事していただく」といってましたよね。知り合いの集配局長の話だとゆうめいとや短時間で集配経験のないひとは必ず貯金保険にいくらしい!!だから本当にはいたつするきあるなら今から年末の忙しい時期にかけてバイトしないと、営業回されるので・・・今からゆうめいとはいります。。。営業志望の人には問題ない話ですが。

[427] 可能性は? 投稿者:大輔 投稿日:2002/08/22(Thu) 10:36:15
近畿希望です。
教養は確実なのが28点、適正は108までいきました。
可能性は全くないですかね?


ない > あほ (2002/08/22(Thu) 17:36:14)
nao > ムリ (2002/08/23(Fri) 09:59:26)
175 > そんなことないよ!・・・無理。 (2002/08/23(Fri) 18:48:57)
タニヤの王様 > 教養はダメだけど適性は良いんじゃない?でも漢字が間違えているので却下だな。 (2002/08/23(Fri) 18:49:09)
ぷりけつ > みんな無理だといっているが、そんなことないんじゃないだろうか・・・確実なのが28点ならあと3・4点とれてたらボーダーぐらいだろ?大ちゃん可能性あるよ! (2002/08/24(Sat) 10:28:57)
pu > ねーよ!論外 (2002/08/24(Sat) 22:30:11)

[425] 質問 投稿者:通りがかり 投稿日:2002/08/21(Wed) 19:53:18
外務試験の解答どこでみれますか?アドレスおしえてください。よろしくです


ぷりけつhttp://www.yusei.go.jpだよ。 (2002/08/21(Wed) 21:21:18)
通りがかり > いったが、どこなのか・・・・ どこに掲載されてるんだ・・・  (2002/08/21(Wed) 23:21:06)
通りがかり2 > いったが、どこなのか・・・・ どこに掲載されてるんだ・・・  (2002/08/21(Wed) 23:21:33)
momo > ここの413見てください。そっちのリンクに (2002/08/21(Wed) 23:41:43)
w > 文句を言う前にログを見ないとね. (2002/08/21(Wed) 23:53:49)

[424] 無題 投稿者:なる 投稿日:2002/08/21(Wed) 14:18:35
あてこして答えただけで警察官Aに受かっちゃうやつも近くにいるよ!試験は水物ですね。今回の外務試験なんて、途中から時間なくて全部3にしたなんて笑ってるやつが上級警察官なんだもの!


88 > まじですか? (2002/08/22(Thu) 08:02:00)
nao > 地方公務員の試験なんて、所詮コネか高学歴なら受かりますよ。アホでも。 (2002/08/23(Fri) 10:00:37)
> そんなことはない。地方といっても千差万別。一律に論じるのはナンセンス。 (2002/08/23(Fri) 18:40:05)
ooo > そのとーり。千差万別。 (2002/08/24(Sat) 07:16:48)

[423] 無題 投稿者:なる 投稿日:2002/08/21(Wed) 13:55:03
満点、続出してるだろうからね、試験なれしてないとマジで舞い上がっちゃうもんですね。


イチロー > 満点は続出してないのでは。いるかも知れないけど。 (2002/08/22(Thu) 00:26:03)

[422] 無題 投稿者:まるめ 投稿日:2002/08/21(Wed) 13:50:23
今回、はりきって受けてきました。自己採点したところ、超簡単な判断推理、数学、取るべきところを落としちゃいました。致命傷だと落胆しています。七割位かな?


ジークジオン > 7割とれてたらいいじゃん。あとは適正次第だね。 (2002/08/21(Wed) 21:26:05)
>>>> Home