[1150] 青色さんへ |
| 投稿者:you |
投稿日:2002/12/13(Fri) 01:01:53 | |
青色さん!! その友達に聞いてもらえませんか! 郵政外務職と警察官で、どちらがよかったのか。 貴重な資料になると思いますので、ぜひ御願いします!!
あと皆様、たくさんの返信ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 あ〜、難しいですね・・・。
青色 > その友人は前に「やっぱり外務辞めてよかった。警察は体力・メンタル面がきついのは最初だけだから慣れればどってどって事ないしね」といってました。もともとこの人はスポーツ好きの活発な人で正義感も強かったので、適職だったのかもしれませんが。警察はやはり人間関係というか上下関係が厳しいようです(友人はうまくやっていますが)。そして体力面も慣れないうちはかなり厳しいようで大○府警や愛○県警のようにたくさんの人数を採用している所でははじめの1ヶ月で3,40人は辞めるそうです(これからもやっていけるかふるいにかけるのですね) で、外務ですがこれも人間関係は大変みたいです(組合の派閥とかもあるようですしね)。あと、営業のノルマもかなりきつくほとんど自爆と言うのが現状のようです。このノルマですが民営化に向けてさらに厳しくなる事が予想されますし、これからの営業成績によっては(人為削減のため)首切りも無きにしもあらずといったところでしょうか。。。 結局、正社員として働くのにはどこでも厳しいですよ。難しい問題ですが、人それぞれ感じ方も違いますし、どちらの職業にもメリット・デメリットがありますので良く考えて後悔の無い選択をしてくださいね。(私も話は参考程度にお考え下さい) (2002/12/13(Fri) 13:10:06) |
青色 > 長くなってしまってすみませんでした(>_<) (2002/12/13(Fri) 13:10:51) |
you > ありがとうございます!本当に参考になりました。ど〜するかな、これからの人生・・・。自分で決めるしかないんですものね。 (2002/12/14(Sat) 00:50:14) |
|