過去ログ[1] |
---|
社会科学完全マスターでは社会は少ししか記載されていません。どんな勉強をみなさんはしていますか?市役所C日程では社会2問が確定なのでここはどうしても点数を稼いでおかないといけないので?市役所B日程でいえば世界史は3問だったのが市役所C日程で1問になったのでその2問は社会にまわされたと考えています。
一般職倍率が発表されましたね!
にしても 10万超えとは・・・。
みなさんどこで申し込みしましたか??
ちなみに私は東京内務です。
[2037へのレス] 無題 投稿者:ぷ〜 投稿日:8/16-15:47山陽です。
[2037へのレス] 無題 投稿者:どっくす2世 投稿日:8/16-20:0310万など関係なし。おそらく2万人北海道確定かと。関東と関西で4万人。東北地方1万人。九州と中国と四国地方は3万人
と私は予想しています。その地域によって競争率は違うのでご注意。
[2037へのレス] 無題 投稿者:馬鹿 投稿日:8/16-21:34東海が抜けてるんだが・・・・・
東海を忘れるな〜!
[2037へのレス] 無題 投稿者:留年生 投稿日:8/16-22:00近畿外務です。近畿は民間も苦しいよー。
[2037へのレス] 無題 投稿者:無色 投稿日:8/16-22:58この試験の去年の受験者、倍率を調べてみましたが、ぜんぜん違う試験になってます。去年は外務が7万人程度申し込み、内務がAB合わせて3万5千人程度なので、特に内務は受験者数から激しい戦いになってます。
参考文献は実務のHPに倍率が表示されていました。
[2037へのレス] 無題 投稿者:無色 投稿日:8/16-23:28ひとつ訂正がありました、去年は両方受けることができたので、受験者が高倍率で変移しても
受験者レベルは分散されるかもしれません。
(独断と偏見ですが)
[2037へのレス] 無題 投稿者:koi 投稿日:8/17-18:16地域別倍率でないのかよ.....!
[2037へのレス] 無題 投稿者:ムック 投稿日:8/17-20:44近畿内勤です。採用人数多いけど倍率たかいのかなー。
[2037へのレス] 無題 投稿者:しんご 投稿日:8/17-23:47koiさんに同意。
全体の倍率を出されてもピンと来ない。
[2037へのレス] 無題 投稿者:無色 投稿日:8/18-03:00どう考えても、北関東と南関東の倍率が同じとは考えにくい
[2037へのレス] 無題 投稿者:koi 投稿日:8/19-18:13北の方が高いだろう....................
[2037へのレス] 無題 投稿者:サラサラ 投稿日:8/20-22:57このうち何割ぐらいが実際試験うけるんだろうね?
[2037へのレス] 無題 投稿者:koi 投稿日:8/21-22:02え ほぼ全員うけるでしょ..!?
[2037へのレス] 無題 投稿者:サラサラ 投稿日:8/22-22:11いやぁー 受けない人もいるでひょー と思うのだけれども・・・。
[2037へのレス] 無題 投稿者:koi 投稿日:8/25-20:53まだ地域別でない......
説明会に受験票が必要のようですが、写真票に写真を貼る必要はあるのでしょうか?受験票は写真を貼って試験当日に持参となっていますが、どうでしょう?
受験票と写真票は表裏になっていますが、それぞれ分けても良いものと思いますか?今のところ、説明会の案内にある、
きりとり線に沿って切り離しはしました。
説明会の日は、共通ですか?私は午後です。
説明会って強制参加なんですか?
参加しないと試験受けれなくなるとかじゃないですね?
[2032へのレス] 無題 投稿者:COSTA 投稿日:8/16-08:30説明会って本当に仕事内容がわからない人だけ行けばいいじゃないの?それとも何かからくり的なものがあるんかねー。ちなみに自分は行かない派です。
[2032へのレス] 無題 投稿者:GILLES 投稿日:8/16-14:55俺は行かなくて問題なく合格はしたよ。
行く行かないは本人の問題だから試験に影響するって事はないと思う
[2032へのレス] 無題 投稿者:どっくす2世 投稿日:8/17-08:44いったほうが郵政業務の仕事をしたいというイメージがわき勉強も力もがんばるようになりますが、一方思っていた仕事と違う場合はやるきをなくすかも?
よくここにゆうパックの自爆って出てるんですけど自分で買い取るって意味ですか?
それはどこの局でも行われているものなんでしょうか?
[2029へのレス] 無題 投稿者:郵政 楽太郎 投稿日:8/15-22:12ごく普通に行われていると思いますよ。だって、ゆうパックの最大のお客様は局員ですもの。ゆうパックのノルマを達成するため、自腹で成績を上げるのです。お客様に買って頂くのが一番良いのですが、郵政の商品は高く、あまり相手にされません。そこで職員が自爆するのです。又施策ゆうパック等の企画は主に郵政OB(天下り会社)で立案されます。そこの支払う手数料で郵政は売れば売る程赤字になる仕組みです。局員という安定した顧客がある限り時代のニーズに合ったお客様の為の商品は立案されないものと思われます。さらに今後の郵政は、小包の取扱いシェアー拡大を計っています。自爆量は今後増えていくものと思われます。
[2029へのレス] 無題 投稿者:馬鹿 投稿日:8/16-16:40私が調査したところによると、普通局では行われていないようですが、特定局では行われていることが多いようです。しかも、最底辺の一般職員が自爆する量は多いと給料の50%近くにも上ります。
普通局だと、残業手当もきちんとつくらしいです。
全部私の聞き取り調査ですが。
特定局と普通局は別会社と思われた方がいいと思います
[2029へのレス] 無題 投稿者:なおひと 投稿日:8/16-17:13なるほどです、ありがとうございます。ここに来て初めて聞くことばかりで驚いています。局員さんは大変ですね。
でも自腹で売上を上げようなんてやり方がおかしいですよ。
もし仮に試験合格できてもそういうシステムならちょっと考えますね。民営化されれば変わるのかな・・・。
[2029へのレス] 無題 投稿者:郵政 楽太郎 投稿日:8/16-21:33自爆で上がるのは郵政の売り上げではなくて、天下り会社の売り上げです。郵政はその手数料ぶん赤字で、そのしわ寄せは職員の給料に・・・。本当におかしな話ですよ。私達は郵政幹部の退職後の面倒まで見なくてはならないのです。その他、郵政にはおかしなやり方が山ほど有ります。現職の元気が無くなる理由もこの辺にもあるのです。
[2029へのレス] 無題 投稿者:馬鹿 投稿日:8/16-21:44話は変わるが、あの憂パックのノルマは
純粋に憂パックのノルマであってイベント
憂パックのノルマじゃないらしいね
ただ、イベントに便乗しないと取れないんで
イベントもやっているだけらしい
極端な話、自分で企画して、仕入れて、販売して
憂パック使えば利益もでて、のるまも稼げる(かも?)
[2029へのレス] 無題 投稿者:郵政 楽太郎 投稿日:8/17-09:34うちの所はイベントはイベントでノルマ背負わされますよ。ちなみに今は「お米」と「ワイン」です。いつも思うのだが、「お米」と「ワイン」なんか売れるかよ。また自爆か・・・はぁ〜。
[2029へのレス] 無題 投稿者:太郎さん 投稿日:8/18-19:50うちの局では、ゆうパックの自爆のことを「ジパック」て言っています。
内務と外務は試験内容違うのですかね?
私は外務を受けるんですが試験時間が一時半からでした。
外務と内務で午前と午後に分けられているのかな?と思ったんですけど。
4月に民間を退職した者です。外務を受験しようと考えています。現在お勤めの皆さんのコメントを拝見しますと、かなりの厳しさのようですが・・。
以前ラムズフェルド局長さんのコメントに貼り付けてあった告発の文書を読み青ざめてしまいました。保険のノルマを達成するのにかなりの無茶があるようですね。
受験1ヶ月前ですが、かなり心が揺れてしまいました。
(心配するのは受かってからだとは思いますが・・。)
[2020へのレス] 無題 投稿者:ラムズフェルド局長 投稿日:8/15-01:02いや、頑張って受かって下さい。もし普通局の郵便課に行ければ楽ですよ。今の郵政ははっきり言って馬鹿です。民間の方がよっぽど健全な経営してると思います。だから、郵政も早く民営化して欲しいと思ってます。民営化すれば、今よりマシになると信じています。大金貰ってるくせに、なんの仕事もしない局長なんて、民間では考えられないですよ。特定の局長なんて5局に一人いれば充分!詐欺まがいのことまでして契約した保険の利益は、特殊法人やODAに無駄に使われてるし・・・。民間圧迫に気を使って「真っ向サービス」できる商品を作ろうとしない現状をみると、さっさと民営化すれば良いのです。民営化すれば金になる事業を真剣に考えるだろうし、保険できない人も適材適所でいろんな部署で活躍できるようになるかと思います。是非郵政に入って上に行ってガンガン改革して下さい。
[2020へのレス] 無題 投稿者:ワンタ 投稿日:8/15-09:48ラムズフェルド局長さんありがとうございました。とにかくやるだけやってみます。
[2020へのレス] 無題 投稿者:馬鹿 投稿日:8/16-16:55俺も普通局希望したのに・・・
特定局地獄に配属されますた
[2020へのレス] 無題 投稿者:ワンタ 投稿日:8/17-18:55初歩的で申し訳ございませんが、特定局というのは具体的にはどのようなところですか?
[2020へのレス] 無題 投稿者:YASU 投稿日:8/18-22:42ワンダさん、こんばんは!え〜と、特定局ですが、2種類の局があります。 まず、「無集配特定局」。町にいっぱいある小さな郵便局で局員が数人で窓口のみなので外務の方はいません。 そして、「集配特定局」ですが、皆さんがよく言っている「本局」の少し規模が小さくなったような局です。もちろん外務の方もいます。詳しいことはわからないのですが、人数もそんなにはいないので、1人で配達・郵便営業・貯金・保険をやる「総合担務」をやる局が多いらしいです。
[2020へのレス] 無題 投稿者:ワンタ 投稿日:8/20-17:57YASUさんありがとうございました。
作文試験に関して「郵便局で生かせる私の能力」みたいな感じがでると思うんですが、みなさんは、どのように書こうと思ってますか?
また、作文試験に対してどのような対策をしてますか?
[2018へのレス] 無題 投稿者:愛の歌 投稿日:8/15-16:16昨年の作文試験のお題が、まさにそれでした。
高卒や大卒で短時間を受けた方はいますか?その方たちは質問で、10月1日からはたらけるか?と聞かれてなんとこたえましたか?
[2017へのレス] 無題 投稿者:悩みマン 投稿日:8/15-00:22大卒で短時間受けて合格したことあります。第一志望はもちろん正職員の外務で、もし短時間に受かることが出来たら今の会社(当時勤めていた会社)は辞めますと答えました。そして、正職員の方も受かれば正職員になるのが希望ですとはっきり答えました。
[2017へのレス] 無題 投稿者:雪の助 投稿日:8/15-16:11もう、最大の悩みは「10月1日からはたらけるか?」という質問なんです(何度もいってすみません)。ここでもし、高校卒業後がいいです、と答えて、補欠合格で、採用されなかったら、悔やんでも悔やみきれません。外務の本試験が相当難しいので、短時間はぜひものにしたいのです。何かよい答え方があれば教えて下さい、お願いします。
下で、キープさんも質問なさってるようなんですけど、説明会って何時間あるんでしょう?
私は新宿で平日の午前10時からなのですが、同じく新宿で11時とか12時からはじまる説明会を指示されているという方いらっしゃいますか?
次の回が分かれば何時までかだいたい分かりそうなので・・・
説明会当日、午後から予定があって、どうしても何時に終わるか知りたいのです!
あの、もしこういう質問がだめでしたら削除しますので教えてください。
[2016へのレス] 無題 投稿者:もも 投稿日:8/17-20:17なんの根拠もありませんが、12時には終わると思いますよ。
適当でごめんなさい、でも大丈夫ですよ(^.^)