過去ログ[1] |
---|
補欠合格はしたが、採用されなかった方っていますか?その場合、面接でなにか失敗をされてしまったのでしょうか?常勤と短時間で両方受かったら、短時間にきてくれるか?と聞かれて、本当は常勤なのに短時間にいきます、と答えていいのでしょうか?
[1934へのレス] 無題 投稿者:郵政 楽太郎 投稿日:8/9-23:27正直に答えれば良いのでは?
[1934へのレス] 無題 投稿者:パル 投稿日:8/10-00:26郵便やりたかったら短時間、貯金保険やりたかったら常勤本務者、今はそういう図式だからそこを参考にしたらどうでしょう。
[1934へのレス] 無題 投稿者:GILLES 投稿日:8/10-12:24ってか仮に本務者やりたいのに短時間がイイって言ったらなんで?って聞かれるよ?
それに答えられる?
俺は本務者やりたいって答えたけどね
短時間で・・・
補欠でした、ちなみに補欠合格は大半の人がします(去年の例)
そこから採用あるのは一握り。
俺は本務者受かったからその後連絡来なかったのかは知らないが2ちゃんではほとんどこなかったって言う書き込みみたよ
[1934へのレス] 無題 投稿者:カラス 投稿日:8/10-13:41一昨年短時間に補欠合格したけどその年の10月から採用されましたよ。ちなみに面接のときは常勤と短時間で両方合格したらどうするなんて聞かれませんでした。短時間の面接は10分くらいで大したことは聞かれませんでした。両方合格すればどうするなんて聞かれれば正直に本務者になりたいと言ったほうがいいと思います。
[1934へのレス] 無題 投稿者:雨降り 投稿日:8/10-23:12高3現役で短時間受験ですか?短時間職員は10月採用が前提だから、最終合格したいのでしたら面接で一工夫いりそうですね。
[1934へのレス] 無題 投稿者:雪の助 投稿日:8/11-08:31一工夫とはなんですか?高校をやめます、とかですか?
[1934へのレス] 無題 投稿者:雨降り 投稿日:8/11-20:48夕方の短時間ならまだしも、内外務Aで全日制なら通学しながらなんて難しいでしょうし。定時制とかなのかな。まあ高校を辞めるなんて言うのは明らかに嘘丸出しだし、かといって短時間職員は10月採用に応じられないと合格は難しいのではと思います。そういった意味で、まあ高校を辞めるでもいいし、面接で来春卒業後まで採用を待ってくれるような「何か」をアピールすることが必要なのではという事です。
[1934へのレス] 無題 投稿者:GILLES 投稿日:8/12-12:01たしか希望採用時期って選択できなかったっけ?
高校やめるっていうのはあんまりよくない答えだと・・・
誠意と言うより口だけとしか思われなさそう・・・
まあ」雨降りさんが言うとうり春採用まで待ってくれるようなアピールができればいいかと思うよ。
みなさん勉強に集中できてますか?わたしは最近不安なせいか、なかなか集中できません。いままで立て続けに受験失敗してるからよけいに。。。
みなさんはこんなときどんな風に気持ちの切り替えしてますか。よかったら教えてください!
[1929へのレス] 無題 投稿者:ムック 投稿日:8/9-14:55私も郵政立て続けに落ちてるものです。毎回九州受けててのですが、今年は近畿地方を受けることにしました。確かに採用人数へってるところおおいですよね。
[1929へのレス] 無題 投稿者:村民魂 投稿日:8/10-17:20僕も集中できてない気がします。あせってるんかなあ。音楽聴いてテンション上げてからなんとかがんばってます♪社会人3年目で今年初受験!あと一ヶ月ちょっとです!がんばりましょーね(^^)
毎年郵政外務を受験して立て続けに落ちている者ですが、今年から内務と試験日が重なったり、採用人数が減ったりしてる地域が目立ちますよね。特に関東地区・・・。
去年までと比べて採用されるのが特別に難しくなったとかないですよね?合格までの難易度は去年と同じですよね?試験問題は難しくなるってはよく聞きますが・・・。
あーもうすぐ本試験ですねー!あんまり勉強進んでません。みなさんは、1日どれくらい勉強されてますか?5時間は少ないですか?週5日くらいです。
[1922へのレス] 無題 投稿者:GILLES 投稿日:8/9-10:27時間が少ないとかは関係ないのでは?
人によって違うんだから・・
いちいち聞かないで自分が満足するまでやった方がいいのでは?
これから受ける人にささやかな情報です。短時間職員、外務の方の自己採点が13,86点で一次試験通過できました。
面接も絶対通ってみせます。とはいったものの最近の民営化、公社化がどうもいまいちよくわかりません。聞かれそうな質問と答え方を教えてくれませんか?
[1918へのレス] 無題 投稿者:?さん 投稿日:8/8-16:18いつの試験の話ですか?
まだ試験前ですが。
[1918へのレス] 無題 投稿者:YASU 投稿日:8/8-20:30こんばんは! 短時間職員の1次試験合格おめでとうございま〜す。 面接のいい答え方?はわかりませんが、「なんで短時間職員をやりたいのか?」「本職員の試験はうけるのか?両方うかったらどっちにいくのか?」「集配営業課だけど営業もやっていけるか?」は聞かれると思いますよ。 後はこのサイトも参考にしてみるといいですよ!http://www.tanjikan-shokuin.netfirms.com/
[1918へのレス] 無題 投稿者:留年生 投稿日:8/8-23:55おめでとうごいます。すごいですね〜。私は、ダメでした。二次試験もがんばって下さい。
[1918へのレス] 無題 投稿者:雪の助 投稿日:8/9-09:20ありがとうございます。それにしても適正試験7問もミスがあったので正直ず−っと不安でした。ゆうめいとであることを生かし、面接もがんばります。
[1918へのレス] 無題 投稿者:いぼんぬ 投稿日:8/9-19:53私も自己採点しようと思ったのですが、短時間職員試験の正答がHPに掲載された期間が短くて見逃してしまいました。もしご存知でしたら教えてください。
[1918へのレス] 無題 投稿者:雪の助 投稿日:8/9-23:10すいません、点数書いて正答はのこしていません。前半9問、後半4問あってました。
数的、判断は過去問で、解けるところがあっても解けないところもあります。どうしたらよいでしょう?
[1917へのレス] 無題 投稿者:しんぺい 投稿日:8/8-19:41試験前ですので解けない問題を何回も解いて
やり方を覚えるのが一番だと思います。
試験前ですががんばって下さい
私は普通局の集配営業課に勤務しているものです。
来月実施される研究科の試験の申し込みをしたのですが、試験というのはどんな問題が出されるのでしょうか。
一般教養や事業科目などとは聞いているのですが、実際どんな風な感じなのですか?
過去に受けられた経験のある方がいらしたら是非伺いたいと思いまして。
もちろん合格する自信などないですけれども。
年齢制限が緩和して受けられるようになったので、せっかくだから受けてみようって具合なのですが・・・。
[1911へのレス] 無題 投稿者:TS 投稿日:8/7-20:25質問に質問で恐縮です。研究科の試験は何年目から受けられるのでしょうか?年齢制限はありますか?うちの局では何も言われてないです
[1911へのレス] 無題 投稿者:郵政 たくろう 投稿日:8/7-22:00今年の研究科受験は多いのかな?みんな現場から脱出したいからね。もし、研究科受かって本店に行くことが出来たなら、現場のこの悲惨な状況決して忘れないでね。お願いします。
[1911へのレス] 無題 投稿者:水がめ 投稿日:8/10-12:49TSさん。来年で勤続2年で33才までですね。受験資格は。総務課で聞くといいかな。
[1911へのレス] 無題 投稿者:TS 投稿日:8/10-19:59水がめさんありがとうございます。来年で勤続二年というと、自分は今年の4月採用の者なのですが今年の試験は受けれず、来年の今ごろの申し込みが最短と言うことで良いのでしょうか?
[1911へのレス] 無題 投稿者:ななし 投稿日:8/10-21:48年度は明かしませんが、研究科経験者です。郵政公報で見る限りTSさんのおっしゃるように最短で2年目の秋から受験できます。合格者に関して言えば、女性は1割ー2割くらいです。郵政が女性登用20%を打ち出しているのでいままで通りの30名募集ならば6名ということになるのでしょうか?もちろん、能力があれば、男女比は
関係ないと思いますが。ところで、企画科300名分のポストはどうなってしまうのですかね?
個別に聞きたいことがあれば捨てアドを入れてくれればお答えしますよ。
下の方にも書いてありましたが、内務と外務の試験問題というのは全く同じなんでしょうか??今までの流れからも外務のほうが若干易しいと助かるのですが…まあ違えばですが。
とても初歩的な質問で申し訳ないのですが、総合職はどんな仕事をするのですか?それとこの仕事は比較的大きな郵便局でするものなのでしょうか?教えてください。
[1903へのレス] 無題 投稿者:留年生 投稿日:8/7-01:46総合職は、今までの国家T、U種の採用での郵政事業庁に該当する?、全国で年間40人ぐらいしかとりません。当然幹部になるでしょうね。天と地ほど身分が違います。
[1903へのレス] 無題 投稿者:どっくす2世 投稿日:8/7-10:36今年の競争率307倍でした。1万人以上受験して合格者40人くらいだった
[1903へのレス] 無題 投稿者:ハナ 投稿日:8/7-14:35ありがとうございます。やはり難しいものなんですね。それと大学に在学している人でも内務の試験受けられる方はいらっしゃるのでしょうか。
[1903へのレス] 無題 投稿者:郵政 たくろう 投稿日:8/9-23:23大学在学中なら国3の行政職や地方初級の方が良いのでは?と勝手に思ってしまいました。郵政に来るなら学歴は関係ないし(総合職は別ね)、他の国3とかも関係ないのでは?大卒というブランドが生きるのは民間に就職するに於いてですよ。
7月31日に産業医さんの許可をもらい、8月1日より軽減勤務という形で出勤しました。
初日は外に出ず事務作業を手伝いました。
週明けの月曜日、出勤すると課長より「体がふらついている」という指摘を受けました。
自分でも意識がもうろうとして体がふらついているのは認識していましたが、眠いためだと思い、仕事を始めれば直ると思っていました。
金曜日・月曜日とも普段は目覚まし時計で起きているのに朝早く目が覚めたり夢を長時間見るなどといったことがあったので眠りが浅い可能性は感じていました。
夕食後に服用している「元気になる薬」は覚醒作用があるため、副作用として睡眠障害が起きてしまっているようです。
課長には内務作業なら大丈夫だと言ったのですが、「そのふらつきようではとても仕事なんかできない」と言われ、副課長と同行で逓信病院へと向かいました。
幸いなことに自分の担当の先生が在勤していたので、すぐに症状を説明できました。
早朝に目が覚めてしまうということで睡眠障害の薬を出してもらうと同時に「元気が出る薬」なのに体がだるいままということでこちらの薬も増やしてもらうこととなりました。
[1889へのレス] 無題 投稿者:しょーり 投稿日:8/6-15:02体調が落ち着くまで勤務は無理ということで22日に診察を受けるまで病気休暇となりました。
せっかく出勤できるようになったと思ったのに再び療養生活に戻ってしまいました。
暑さも加わって意識がもうろうとしているのでエアコン嫌いのくせにエアコンに頼っています。電気代がすごくなりそうで家族にも申し訳ないと思っています。
7月以来、使った医療費の合計は診断書代なども入れると23,000円を超えていました。プリンター1台分が飛んでいったことになりますね・・・
[1889へのレス] 無題 投稿者:ガブ 投稿日:8/6-17:28私は以前に「元気になる薬」を服用していましたが、副作用は無かったですよ。もしかしたら、しょーりさんはお薬が合わないのでは??
お医者様と再度ご相談された方が宜しいかと思います。長期に渡って仕事を休む事は自分にとって不利なことですし。社会復帰出来なくなってしまうかもしれません。焦り過ぎもよくありませんが、お医者様のことを100%信じるのも危険だと思います。生意気言うようですが、、しょーりさんが1日も早くお仕事に復帰される事を心よりお祈り致します。
[1889へのレス] 無題 投稿者:しょーり 投稿日:8/7-21:13睡眠障害の薬を飲むようになってから早朝に目が覚めることは無くなりました。しかし、1日中眠気が取れなくなってしまいました。今夜は少し薬を減らしてみます。「元気になる薬」はSSRIなる新しい薬で、国内で認可されている同種の薬の中では最強の威力だそうです。今日は1日中眠くてお腹の調子も悪く、PCに向かうのもままならない状況でした。
[1889へのレス] 無題 投稿者:老婆心 投稿日:8/9-01:01郵便局に入ってからそんな病気になったのですか?それとも以前から?入ってからだとしたらこのままつづけるともっと悪化しますよ。早く楽になったほうがよいのかもよ!
[1889へのレス] 無題 投稿者:郵政 たくろう 投稿日:8/9-14:50郵政は、鬱病など精神病にかかる人多いですからね。でも、あまり思い悩まないで下さい。俺は自殺した人知っていますが、郵政だけが人生ではない。このことは、知っておいて下さいね。(退職を勧めてるわけではないので、誤解しないで下さいね。)
[1889へのレス] 無題 投稿者:GILLES 投稿日:8/14-02:29しょーりさんへ>
そこまでして郵政残りたいならきっとあこがれやいろいろな理由があると思います。
では、今度から営業のやり方変えてみたら?
ほかの新人は班長とかとまわってるんでしょ?
ならしょーりさんも班長に頼めば?
いろいろプロのひと見てると自分がどこが悪いのかわかると思うし・・・
後は、飛び込みたくさんしてれば数百件に一件くらいは取れますよ。
残りたいなら残りたいなりにやり方変えてそこで生き残れるようにがんばってください。