過去ログ[1] |
---|
やっぱり中退や留年すると受かりにくいのですか?
[1231へのレス] 無題 投稿者:外務 投稿日:6/8-19:30面接で聞かれます
もっともらしい理由作っときましょう
[1231へのレス] 無題 投稿者:yama 投稿日:6/11-00:11留年してもうかりました。(*^o^*)気にせず頑張りましょう!
[1231へのレス] 無題 投稿者:無色 投稿日:6/12-13:08短期職歴(ライン工)では2次落ちですか?
[1231へのレス] 無題 投稿者:ハナミズ 投稿日:6/24-21:54また質問なんですけど、留年した場合何単位とったか聞かれますか?
今日アカデミー模試うけましたが最悪の結果でした。誰か受験した方何点ぐらいとれました?この時期どれくらいできていれば本試験にまにあいます?返事ください。
[1225へのレス] 無題 投稿者:キクチ 投稿日:6/15-17:29自己採点で20数点でしたよ…かなりヘコミますね。やっぱりやるしかないんですね
[1225へのレス] 無題 投稿者:武田 投稿日:6/17-23:48キクチさん返事ありがと!私も同じくらいの点数でした!お互いがんばりましょう!!
[1225へのレス] 無題 投稿者:みつお 投稿日:6/27-18:1418点.....
例えば山形県から沖縄県への異動は希望できるのですか?もしできるとしたらどのくらいの期間がかかりますか?また入社してからどのくらいで希望を受けてもらえるのですか?
FA初級のレポート問題Tの答え合わせしませんか?
自信のある方、解答お願いします。
入りたいと考えてますがパンフレット読んでもネットで見ても説明が難しすぎてわかりません。
簡単に説明できる人教えて下さい。
年金保険入るよりいいのかな
なにか聞きたいことないですか? 私は去年この掲示板にお世話になったので
[1220へのレス] 無題 投稿者:武田 投稿日:6/8-17:26はじめまして!外務本試験で教養何点適性何点で合格されましたか?また地域によって難易度はどれくらいちがいますか?例えば最低点の低い所とかあるのですか?一応東京受けようと考えてますが他の県でもいいので何か良い情報・アドバイス下さい!!
[1220へのレス] 無題 投稿者:アトピコ 投稿日:6/8-22:51郵政外務といえば、だいたいが保険営業、営業が出来なければ、当然勤まらないし、ノルマも厳しい。
そんな現状をこの掲示板等を通じて知ることができました。
私は、今年の3月に会社を辞めて、郵便局(外務)になろうと勉強をしはじめました。
理由は、勤めていた会社に限界を感じ、昔ゆうめいとをやっていた経験があってそのことを思い出して、もう一度郵便配達がしたくて、決意しました。
そんな幻想も今はなくなり、保険の営業員になろうとしています。
しかし、今まで製造業、いわゆる流れ作業の仕事でしたので、営業の経験がまったくないので、正直不安いっぱいです。
とはいえ、決心したからには、とにかく頑張るぞと、思っていますが、これも思うのと実際にその厳しい状況を体験するのとでは違うと思うのです。
簡保職員さんはこの掲示板にお世話になったというのであれば、その現状を知っての受験だったと思うのですが、実際今働いていてどうですか?
人それぞれ感じ方や、そこに至るまで様々でちがうのですが、簡保職員さんはどうなのかな〜と思って、かいこしてみました。
[1220へのレス] 無題 投稿者:それんすたむ 投稿日:6/9-00:36保険って民間の商品と比べてどうですか?
郵政の保険CMってみないし、競争力あるのかどうか。
[1220へのレス] 無題 投稿者:受験生 投稿日:6/9-23:18お客さんに「なんで一泊二日から出ないの」といわれたらどうやって答えていますか?
[1220へのレス] 無題 投稿者:G.D. 投稿日:6/10-00:52横から失礼します。G.D.と申します。
>それんすたむさん
簡保商品は民間の保険と比べても充分たちうち出来るものもあります。ただ、簡保はかつて貯蓄型の保険(養老保険)をメイン商品として貯金代わりに販売していたという背景があり、お客様にもそういうイメージがある程度浸透しています。しかし、現在のほぼ無金利の経済情勢から、以前のような「増える保険」というものは無くなってしまい、長年簡保を販売していたベテランのかたは苦労しておられるようです。
ですが、安い保険料で大きな保障の得られる保険や、ある年齢で払い込みが終わっても保障は一生涯という保険などはかなり優秀な商品だと思います。
[1220へのレス] 無題 投稿者:G.D. 投稿日:6/10-01:26受験生さん
一泊二日の入院という物はよく発生するため、保険者(保険会社)の支出を増やし、保険料の増加を招きます。また、入院で大変な事に「収入の停止」がありますが、一泊二日の入院ならさほどの大打撃とはならないため、という理由もあるでしょう。
総合して・・・「さほど大打撃でもない一泊二日の入院に対応するために保険料を値上げするのはどうか」という話だと思います。ちなみに入院の証明や診断書をもらうには結構お金がかかるので、保険の金額によっては一泊二日で保険を使うと足が出ることもあるそうです。
[1220へのレス] 無題 投稿者:それんすたむ 投稿日:6/10-17:19>G.D.さん
どうもありがとう〜
民間保険CMがガンガン流れてるのに、郵政は…と思ってたもので。
[1220へのレス] 無題 投稿者:しょーり 投稿日:6/10-21:34売っている側からすると特別養老保険は民間の保険や共済と互角に戦える商品です。この商品の場合だとお客さまも「保険」として買ってくれます。安い保険料で大きな保障(特に入院保障)が得られる上に昔ながらの簡易保険と同様の満期も出ると好評です。(簡易保険を選ぶ人は満期の楽しみもあるようで、完全なる掛け捨ての定期保険は全くと言っていいほど売れません)終身保険は少々高いですが、最高で75歳までの払い込みなのに一生涯の入院保障が得られることの価値がわかる人には好評です。(逆に言えば保険料を生涯払う代わりに月々の支払は安い方がいいという人にはおすすめできません)この2つの商品は売る方としても売りやすく、お客さまからも好評です。他の商品はいまいちなのもありますが・・・
[1220へのレス] 無題 投稿者:しょーり 投稿日:6/10-21:47私のような経験の浅い職員の場合、貯蓄話法が使えないので、保障を重点にした商品を中心に売り込めばいいと思っています。お金持ちの方のように貯蓄目的の方は説明なんかしなくても最初から普通養老を限度額までと希望してくれるのでそれでいいと思います。
1泊2日への対策ですが、私がよく使うのは「何日まで出るか」という説明です。簡易保険の場合は5日目からしか出ない代わりに最高で120日まで出ますが、会社によっては1泊2日から出る代わりに最高で45日とか60日までという場合もあります。それを逆手に取って大きな病気になったときに途中で保険が打ち切られる可能性を指摘しています。具体的な会社名・商品名を出さない形での比較はセーフなのでご安心を。
[1220へのレス] 無題 投稿者:受験生 投稿日:6/10-23:10G・Dさん、しょーりさん、ありがとうございました。
[1220へのレス] 無題 投稿者:それんすたむ 投稿日:6/10-23:29>しょーりさん
掲示板などで保険・保険と聞かされてる割に、中身について知らなかったので。
ありがとうございました。
[1220へのレス] 無題 投稿者:SK 投稿日:6/11-20:07本人が答えないなんて荒らしですか?
[1220へのレス] 無題 投稿者:サム 投稿日:6/18-01:48簡保の商品に、競争力なんてあるわけ
無いだろ!!
あるのは国の安心感だけだよ
短時間職員の募集はまだでてないですよね?
[1212へのレス] 無題 投稿者:雪の助 投稿日:6/7-18:31明日だしてもまにあいますか?
[1212へのレス] 無題 投稿者:いぬこ 投稿日:6/7-21:34間に合いますよ。6月9日の消印有効でしょうから、明日願書を書いて出せば、大丈夫です。一度願書を見て、確認してみてください。
[1212へのレス] 無題 投稿者:雪の助 投稿日:6/8-17:12ありがとうございました。速攻でとりにいって書いて出してきました。ギリギリ気づいてよかった−。
このホームページをずっと読み下がって郵政外務のお仕事は配達がメインと思っていたけれど、現在、利益を上げるために営業が主なんですね。面接で配達がしたいとアピールして、どこの地域でもいいからそれをやらしてくれって言っても駄目ですか?私の知っている知人達(ソフト・ハード開発・SE)の職場では、どこも朝8時から10時ごろまでガンガンやっています。土曜日出勤の人もいます。3日日間で10分しか寝てないって奴もいます。有給なんて使えません。郵政職員は、労働時間は、週に40時間くらいでやっていけるんですか?まさかこのご時世に有給が年20日間消費できるとか。甘い職業があるとは思っていませんけれど、結構、福利厚生もよさそうですよね。なんか落ちありませんか?純粋な人が多い中アホな質問でゴメン!!
[1208へのレス] 無題 投稿者:G.D. 投稿日:6/7-09:15これからの郵政公社の配達の人員は、ゆうめいと(アルバイト)をふやし、正職員を減らす方向です。配達をしたい、営業はしたくない、では落ちると思います。何十年も配達一筋でやってきた人は、これからどんどん退職したりゆうめいとに変わったりしてますよ。
ただ、たしかに甘い職業ではありませんが、時間はわりとしっかりしてます。休みもちゃんとあるのでプライベートを充実させることは可能です。
[1208へのレス] 無題 投稿者:しょーり 投稿日:6/7-13:13平塚にお住まいのようですが、地元である南関東やお隣の東京を希望するのであれば保険課以外への配属はないと思っていいでしょう。
少々足を延ばして静岡まで出られるなら東海を受験すれば貯金の可能性もあります。
どうしても配達を希望でしたら九州など遠隔地を受験されることをおすすめします。ただし、こちらは総合担務といって一人の職員が郵便・貯金・保険の全てをまかないます。
郵政の場合は地元に居ながらにして全国どこの地域でも受験できる仕組みなので受験旅行をせずに遠隔地の受験もできます。
[1208へのレス] 無題 投稿者:QQQ 投稿日:6/7-20:49民間に比べると有休とかしかっりしてますが、時間あたりの仕事量は郵便局も中々のものです。しかし、自分の時間管理で残業なども押さえられるので、公私が区別できる職場だと思います。ただ、頭を下げて営業する覚悟がないとしんどいのではとは思います。
[1208へのレス] 無題 投稿者:パル 投稿日:6/10-20:10これからは郵便配達の仕事は、すべてバイトに切り替えます。どうしても配達やりたければユウメイトという名のフリーターになるしかないでしょう。職員が配達する時代はもう終わりました。
研修っていろいろあるみたいだけど受けると何か資格がもらえるの?
[1207へのレス] 無題 投稿者:新入社員 投稿日:6/8-01:31特に資格が取れることはないよ でも局内の資格はあるんだけどね
[1207へのレス] 無題 投稿者:みんみん 投稿日:6/8-01:35研修というのは自主的にいくものなのですか?
[1207へのレス] 無題 投稿者:新入社員 投稿日:6/8-01:43初めに 新規採用基礎訓練は強制なんだけど 局内の資格は通信講座でお勉強です。あとぜんぜん違う分野にいくとき、役職にあがる時などは、絶対にいかなきゃならないよ。
今日公務員模試の結果が返ってきました。高校生しかうけていないのですが、なんと平均点が16.6点。まあ、僕も難しいな、と痛感しましたが、外務の試験はこの模試と同じレベルなんでしょうか?どなたか経験された方、御口授を。
[1202へのレス] 無題 投稿者:皇帝 投稿日:6/6-03:35去年、私も公務員模試を体験しました。その1ヵ月後、外務職員試験を受験しましたが、外務職員試験の方が安易に感じましたよ。
模試の結果は、全国で5000人中・300位でした。そして、外務職員試験は1次試験合格、2次試験で不合格でした。
[1202へのレス] 無題 投稿者:雪の助 投稿日:6/8-17:34模試で傍線一本作戦(4B)やりました。104題解けたはいいけど、マ−クミスになってないか心配です。