[掲示板に戻る]
過去ログ[1]

過去ログ:
ワード検索: 条件: 表示:


[1172] 本務者って 投稿者:ジュン 投稿日:平成15年06月03日 (火) 00時24分
私は、現在大学2回生です。一般職採用試験を受験しようと考えているのですが、もし仮に今回合格したらその時点で大学を辞めて、職員として働かないといけないのですか?先を伸ばして大学を卒業してからとかはムリなのですか?
[1172へのレス] 無題 投稿者:あぽー 投稿日:6/3-20:22
無理です。大学は社会人になってからでも通えるので、仕事と勉強の両立で頑張りましょう。
[1172へのレス] 無題 投稿者:住之江 投稿日:6/4-00:36
たしか、国税専門官や労働基準監督署職員とかはそんなのあったかなあ〜
そもそも、なんで2回生でうけるの?
私の友人でそのようなことをして大学に行きながら職員として働いていた人がいたけど、かなり変人扱いされてましたよ。
有給もとりまくりだし・・
そもそも、夜間大学でもない限り無理ですよ。
就職不安で早いうちに就職先が欲しい気持ちはわかるけど、郵政職に就きたいなら、4回生時の試験に向けて今からでも勉強して専門学校に行きますか?
もっとも、今からみっちりすれば一般どころか総合も夢ではないでしょう。

[1165] こんばんわ 投稿者:雪の助 投稿日:平成15年06月02日 (月) 20時47分
適正検査の時(本番)、腕時計を机においてやってもいいのでしょうか?また、マ−クは太い鉛筆で傍線一本で大丈夫でしょうか?
[1165へのレス] 無題 投稿者:え〜と 投稿日:6/3-12:16
模試で試してみてわ?多分、大丈夫です。。。

[1163] 研究科 投稿者:研究科 投稿日:平成15年06月02日 (月) 19時37分
先輩に進められて研究科に興味が出てきたのですが
郵政大学校のHPを見ても詳しくのっていません
誰か詳しい情報を知っていましたら教えてください
また、研究科を受験するには如何すればいいのでしょうか?
[1163へのレス] 無題 投稿者:研究科研修待ち。 投稿日:6/2-23:11
研究科の研修待ちの先輩からですか?
私も研修待ちのものです。良かったら
アドバイスさせていただきます。
捨てアド入れてくれれば詳しくお話しますよ。
[1163へのレス] 無題 投稿者:研究科 投稿日:6/3-21:44
研修待ちの先輩では無いんですが
アドレスさらしますので
良かったら詳しく教えてください
hijikatatosizou7@hotmail.com

[1161] 現役郵政職員さんへ 投稿者:みんみん 投稿日:平成15年06月02日 (月) 01時18分
郵政の仕事における魅力って何ですか?何で郵政という仕事をやろうと思ったのですか?私は今年試験を受けますが決して楽な仕事とは思ってないし簡単に受かるとも思っていません。しかしかつてJRやNTTが今に至るまで公社という道を通ってきたかと思うと郵政公社というのはすごく価値の高い企業になるし、また歴史的な過程に今あると思うとその中で仕事をしたいと思い今年受けます。どんな仕事でもやりたいですね。
[1161へのレス] 無題 投稿者:(>_<) 投稿日:6/2-20:06
郵政の仕事における魅力ですか?・・・わかりません。それどころかお客様の為になる商品では無く保険商品のみを重視する郵政のやり方には疑問を感じます。現在は他の公務員に受からなかったので仕方なく現在の仕事をしています。辞めたいとは毎日思っていますが、他に仕事もなく生活のため就業しています。最後になりましたが、郵政は他の公社のような発展はしないでしょう。まずは、その重要性、そして時代背景など・・・。発展を遂げてもそれは、一部の特権階級だけの・・・・。
[1161へのレス] 無題 投稿者:G.D. 投稿日:6/2-23:59
仕事における魅力・・・私が今現在感じているのは、地域の人たちと言葉を交わせること、少ないんだけど人の思いのこもった手紙を運べること、人からお礼を言われること(相談を受けたり郵便物を渡されたりした時)、かな。僕は少なくとも今のところ充実してる。まぁ、構造的な疑問点は確かにあるし、他の公社ほどの発展があるかどうかは分からないけど、僕はあまり悲観はしてない。良くなるための公社化、そして民営化だと思うから。ま、とはいえ、僕もまだ1年目でまだまだわかってないだけかも知れないけど。
[1161へのレス] 無題 投稿者:(>_<) 投稿日:6/4-00:02
某○chより
切手、はがきを月10万近く売っても、天下り郵パック1個売る方が成績優良者なのはなぜ?
100%収入の切手、はがきより400〜500円の売上の方が優勢にとって特なのか・・
成績は郵パックの個数しかつかないなんて、、、

これで、郵政は赤字だ!赤字だ!と現場に責任をしつける。現場の人員を減らしてでも天下り先、特定郵便局の数などは維持したいらしい・・・。悲しいけど、これ現実なのよね。
[1161へのレス] 無題 投稿者:SK 投稿日:6/4-23:25
スレッガ−さんですか?それはともかく、確かに地域の人とせっすることは魅力ですよ。でも、利益重視がなんともいえません。公務員が金か・・・なぜかって?ぼうやだからさ。

[1154] 初投稿です。 投稿者:びーん 投稿日:平成15年06月01日 (日) 20時11分
初めて投稿します。今年の正月と去年の正月にゆめいとの外務でバイトしてて本当やってて苦痛を全然感じませんでした。で将来郵政外務を受験しようと思ってたのですが現在定時制高校に通ってるものなのでやはり定時制高校卒業ではしょうしょう無理がありますか?それがもし無理でしたら専門学校に行ってから試験を受けたいと思ってのですが・・・
[1154へのレス] 無題 投稿者:Uサイクル 投稿日:6/1-23:27
苦痛を感じなかったということは楽な職業と思ったのかな。正月バイトは本務者の仕事の半分くらいしかないからそれでは仕事全体は把握できないでしょう。定時制高校だと無理があるというのは意味よくわかんないけど… 予備校で成功するやつもいれば独学でも受かるやつは受かるよ。定時制高校の出身の肩書きも特に不利にならないんじゃないの?
[1154へのレス] 無題 投稿者:しょーり 投稿日:6/1-23:53
下のスレにもありますが、私のように中卒相当での採用者もいます。先入観を持たずにチャレンジしてみて下さい。
[1154へのレス] 無題 投稿者:さすらい者@近畿@中卒相当 投稿日:6/2-21:39
結局、試験勉強どれだけやるかやらんかですわ…
[1154へのレス] 無題 投稿者:しんご 投稿日:6/2-21:53
年末年始のバイトと実際職員として働くのとは絶対違うと思う(年末年始は配達と仕分けだけだし)定時制高校だから不利というのは無いはず、一次試験は大卒だろうが高卒だろうが関係ないわけだし
[1154へのレス] 無題 投稿者:kaji 投稿日:6/3-20:36
実際年末年始、通常のゆうめいと経験し現在本職やってますが一番年末年始が楽で本職が比べものにならないほどきつい。アルバイトと同じと思って職員になると泣きが入るよ。配達で言うと、バイクでの話年末年始×3が本職の配達量です。しかも営業もあるし。
[1154へのレス] 無題 投稿者:パル 投稿日:6/10-20:01
郵便配達の仕事は高校生でも出来る簡単な仕事なので、職員があえてやる必要はまったくなくなりました。だから今採用されても外務は保険に行かされます。郵便配達したいのなら、ユウメイトという名のフリーターで是非頑張ってください。

[1153] 物理 投稿者:トリ 投稿日:平成15年06月01日 (日) 18時45分
内務をうけるため 勉強しているのですが
どうも物理がさっぱりです。
参考書を読んでも、解説を見てもどうも。
高校時代 まったくふれたことのない科目ということも
あるかもしれませんが・・・。
なにか良い方法はないでしょうか??

すて科目にするという手もあるかもしれませんが
なんとかしたいなと思いまして。
[1153へのレス] 無題 投稿者:外務 投稿日:6/1-20:18
私達理系には簡単な問題です
ですがやった事の無い文型の方には
まず不可能と思ってもらっていいでしょう
やはり別の科目で稼がれた方が得策だと
思います
点数取るまで勉強すれば相当の時間を
要しますよ
かなり非効率かと思われます
[1153へのレス] 無題 投稿者:トリ 投稿日:6/1-20:47
お返事ありがとうございます。 
でも やっぱり無理なんですかねぇ・・・?!

[1142] 無題 投稿者:みつお 投稿日:平成15年05月31日 (土) 18時17分
面接での加算点てなんですかね?ゆうめいと経験者.新卒.年齢ぎりぎり等でないと受からない..っていうのはただの噂ですよね?!
[1142へのレス] 無題 投稿者:しょーり 投稿日:6/1-14:52
残念ながら半分は本当です。各種掲示板や郵政研修所で見た限りは郵便局経験者(ゆうメイト・短時間職員)・新卒・年齢ギリギリ・営業経験者がかなりを占めていました。これに該当しない方の受験者が少ないのかもしれませんが・・・20代前半の方なら他の公務員試験も受けられますし・・・最近は郵便局に募集ポスターを貼らない地域もあるので試験の存在を知らない方も多いと思われます。
[1142へのレス] 無題 投稿者:みつお 投稿日:6/1-22:22
どれにも僕はあてはまってないのですが,郵便局のバイトしなきゃ不合格ですかね?勉強もしなければならないし...
[1142へのレス] 無題 投稿者:雨降り 投稿日:6/2-21:48
いえいえ、郵便局のバイト経験は必要ないですよ。研修所でも郵便局のバイト経験のある人は変に郵政はどうたらこうたらと、知ったかぶりをする人が多くて閉口しました。多くの場合は井の中の蛙状態でね。勉強ができて対策をしっかりしていれば試験は突破できると思いますよ。
[1142へのレス] 無題 投稿者:みつお 投稿日:6/2-22:42
そうですか。がんばります。ちなみに私は大卒で民間に入り飛び込み営業を3年しておりました。今月、他の公務員試験も受けますが、それが終わったら郵政試験に全力を尽くそうとおもいます。2CHなどみると郵政が悪く書かれていますが、気にせずがんばり来春にみなさまの仲間に入れるようがんばります!
[1142へのレス] 無題 投稿者:さすらい者@近畿 投稿日:6/4-20:35
経験はあるにこした事はないと思う
頑張ってください

[1136] すいません 投稿者:ひょろり 投稿日:平成15年05月31日 (土) 07時15分
将来、郵政外務を受験したいのですが、
やはり仕事は楽しいですか?
[1136へのレス] 無題 投稿者:G.D. 投稿日:5/31-10:56
人と話す事が好きなら楽しいと思いますよ。ただし局によっては、イヤイヤ仕事をしてる人ばっかしな局もあるようで、そういうトコに配属になっちゃうとツライかも。
でも、楽しむ気持ちがあれば楽しくなります。それに、休日は多い(初年度から有給休暇20日もある)ので、仕事以外に楽しみを持つことも充分可能です。
ただ・・・普通局(大きい局)の保険課は完全なセールスマンなので、公務員になるつもりではなく、営業マンになる覚悟が必要です。

[1135] 今年の試験 投稿者:まりも 投稿日:平成15年05月30日 (金) 23時14分
今年から試験の問題数が45問になるのですが、
何が減りますでしょうか?

私は漢字の問題が苦手なので漢字が減って欲しいと思っています。


[1134] 教えてください。 投稿者:NO.33 投稿日:平成15年05月30日 (金) 19時20分
こんにちわ。
どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
今年、関東ブロックで保険外務に採用になった者です。
どうにかして内勤に異動したいのですが、
今年度以降の関東ブロックでの転用試験の詳細を御存知の方、ご教示ください。
本庁勤務を目指していたのですが、このHPで年齢制限に落ちてしまうと分かり落胆している所です。なにか内勤に異動できる方法をご存知の方、情報教えて下さい。

[1134へのレス] 無題 投稿者:ある内部試験合格者 投稿日:6/1-22:53
企画科等が受験できないと言うことは、30歳前後の方でしょうか?結論から言えば、
無いと思っていただいたほうが良いでしょう。関東の転用試験ですが、平成13年の夏前に実施されました試験資格も企画科とほとんど変わらなかったと思います。また、企画科は合格人数を増やしていつでも
呼び出せるように修了後の名簿登録制に変更された為、企画科の人数補充の意味での
転用試験はもう無いのではないでしょうか?
 残るは監察補試験ですが、勤務年数が5年以上且つ俸給での制限もあったと思います。他、地域事務センターができた際に事務センター要員の募集もありましたが、今後定期的にあるとは思えません。
 郵政は軍隊組織のような組織で士官学校
(総合職試験や研究・企画科)を出なければ、いわゆる事務仕事は一切することはできません。現場は一生兵隊でおわり、せいぜい軍曹(現場のベテラン・エキスパート)どまりで終わってしまうでしょう。
[1134へのレス] 無題 投稿者:ポストン 投稿日:6/3-07:09
私は平成14年度の関東の職種変更試験に合格し外務から内務に変わりました。もし試験を受けずに外務から内務に変わるとすれば局長判断で出来る場合もあります。あとは総務主任になって降格して内務ですね。それと職種変更試験と同じ時期に郵政局転用試験もありました。公社になってからはあるのかは分かりません。これらの試験には年齢制限はありましたが投稿者の方は何歳なんでしょうか?本庁勤務になるにはやはりまず内務にならないと無理だと思います。それから支社とか本社勤務にならないと無理でしょう。ある内部試験合格者の方のおっしゃる通り現場は一生現場ですね。
[1134へのレス] 無題 投稿者:ある内部試験合格者 投稿日:6/3-22:50
私、特定局なもので、外務から内務への試験や局長判断の異動については良くわからんのです。すみません&ポストンさんありがとうございます。結局、2年目にあるかわからない職種変更試験に期待するくらいですかね?
[1134へのレス] 無題 投稿者:NO.33 投稿日:6/7-13:07
ある内部試験合格者&ポストンさん情報提供ありがとうございます。
ちなみに私は今年34歳です。都合で前職(事務)を辞職し、今年度外務になった者です。
いままでの経験と自分の性格からして事務方を希望していたのですが、ほとんど無理そうですね。貴重な意見、ありがとうございます。