過去ログ[1] |
---|
郵便配達中に農薬を散布され口にかかってしまいました
当日はすぐにうがいをして何もなかったのですが
翌日からのどに痛みを感じるようになりました
安月給で医者にもかかれず困っています
こんな場合は損害賠償請求でその農家に賠償請求
すべきでしょうか?
それとも労災を請求すればいいんでしょうか?
アドバイスをお願いします
[1075へのレス] 無題 投稿者:G.D. 投稿日:5/24-20:08損害賠償請求って・・・・裁判でも起こす気ですか?普通に労災だと思います。あと、先輩や上司にそんな経験がなかったか聞いてみると、そこから話がはずんだりすることもあるかも知れませんよ。
[1075へのレス] 無題 投稿者:住之江 投稿日:5/25-04:40・・・ネタ?
[1075へのレス] 無題 投稿者:takebou 投稿日:5/25-19:15私も5月の初めごろ梨の農薬散布中に隣の奥の民家に配達をするためバイクから降りてポストにいくまでに農薬あびました。のどの痛みとかはありませんでしたが、すごく嫌な気持ちになりました。先輩にいったらしばらく待っていれば、手前から奥、奥から手前というように移動していくので、動きをよく見てタイミングを見計らえとのことでした。
[1075へのレス] 無題 投稿者:外務 投稿日:5/26-18:15労災ですか。ありがとうございます。
先輩に話ましたがあっそうって感じでした。
今日は頭痛もするので不安です。
単なる風邪ならいいですけど
悲惨でしたね。お互い気をつけましょう
[1075へのレス] 無題 投稿者:飛行場 投稿日:5/26-22:14ちなみに、バイク自賠責にしか、入ってないから事故気をつけた方がいいよ。
[1075へのレス] 無題 投稿者:外務 投稿日:5/27-09:21怪我させたら自費ってことですか???
[1075へのレス] 無題 投稿者:飛行場 投稿日:5/27-22:50もし、上にあげると、事故点みたいのがあるの。だから、自分で内緒で、払った人もいる。
今年の新規採用された者ですが、私は特定集配勤務ですが、上司や先輩から労働組合の話しが一切ありません。4月1日から4週間の研修が終わって、2週間現場で勤務した後、先週から簡保の業務基本訓練が昨日まであり、周りの人にそのことを聞いたら、ほとんどの人が勧誘があり先週は歓迎の飲み会があったということでした。私は、毎日配達でベテラン職員と同じ量と広さと同じ時間でこなせといわれをまかされ、入って4日ぐらいから早くしろ!×2と怒鳴られ、今日もそのノルマを達成できず、ものすごい怒鳴られ、毎日いじめられてます。その局は、毎年新人が辞めて行く局で、他の新規職員に言ったら、労働組合に加入すれば扱いが違うのではといわれましたが、どうでしょうか?
[1072へのレス] 無題 投稿者:あぽー 投稿日:5/24-11:20勧誘を待ってないで自分から組合に入る努力をすればいいんではないでしょうか? うちの局でも組合既加入と未加入の新人とでは明らかに先輩たちの対応が違いますよ。
[1072へのレス] 無題 投稿者:飛行場 投稿日:5/24-20:56別に入ろうが入らまいが、集特じゃあかわらんと、思うけど、はっきり言って、組合費払う位なら、その7000円位で、保険かけといた方が、なんぼかましだと思う。役にたった、ためしないぞ・・Z郵政しか、しらんけど。
今年受験しようと考えているのですが、外務と内務の倍率って違うのですか?内務の方が募集人数が多い場合はやはり内務を受けた方が有利なのでしょうか?内務の方が年齢の幅が短いですしね。。
[1070へのレス] 無題 投稿者:かず 投稿日:5/23-23:24私も内務と外務の倍率が気になります。給料は外務の方がいいですし外務の方が人気があるのかな〜??
それと外務と内務の試験は全く同じ問題なのでしょうか??
管理人さん、情報の更新お疲れ様です。(^0^)
私は短卒で郵政一般職を受験しようと考えています。
私は民間企業を第一志望と考えており、(郵政第一志望の方が不愉
快な気持ちを持たれるかもしれません お許し下さい)現在は民間企業受験に備え資格取得のための勉強をしています。郵政受験のため
の試験に専念できるのも試験1ヶ月前にになってしまいます。皆さん
の書きこみを拝見し、試験は容易に受かるようなものではないこと
がわかりました。予備校や通信講座を受験しなければ合格できない
のですね。国家V種高卒程度となっておりますが、皆さんはどれく
らい勉強されているのでしょうか?また、受験者の殆どは大卒の方
なのでしょうか?
皆さんのご意見をお聞かせ願います。宜しくお願い致します。
[1040へのレス] 無題 投稿者:外務 投稿日:5/21-00:06結構簡単です
私も民間希望ですが落ちてこっちに来ました
ふつうに勉強してれば受かると思います
今年の新採訓練では大卒は3分の1ぐらいで大体「にっとうこません」「さんきんこうりゅう」ぐらいでした
後は短大卒と専門卒が殆んどでした
高卒新採は2,3人でした
やはり話し聞いてると少しずつ難しくなっているんでしょうかね?
ただ、個人的に総合胆務がすごくきついです
[1040へのレス] 無題 投稿者:転職活動者 投稿日:5/21-16:41ご意見ありがとうございました。
大卒の方は3分の1くらいなのですねっ!
思ったより少なくて驚きました。
私が一般企業に入った時は面接重視だったので
たいして筆記試験の勉強をしていなかったよう
に思います。なので、公務員受験をされる方の
勉強量には本当にびっくりの一言。こんな気持ちで受験しては受かるはずがないと思います。
でも、受かりたい。矛盾してますね・・・。
私は市販の郵政一般職用の参考書1冊のみを使って勉強するつもりです。不十分でしょうか?
[1040へのレス] 無題 投稿者:郵政ギタリスト 投稿日:5/21-22:57ちなみに私の友人は私立四大卒ですが、昨年民間への就職活動をしつつ、参考書1冊のみを使って外務の勉強をしていましたが、一次試験で落選しました。しかし民間企業の内定は頂いて、今は元気に働いています。
[1040へのレス] 無題 投稿者:しょーり 投稿日:5/21-23:22自分の実績ですが、1回目は市販の参考書2冊を軽く読んで不合格。2回目は市販の参考書2冊+適性検査の練習1ヶ月で面接落ち。3回目は市販の参考書2冊+速攻の時事+こうなろ8ヶ月購読+面接の本+適性検査の練習4ヶ月+先輩の面接アドバイス+課長の模擬面接で最終合格できました。中卒でもここまでやれば運良く合格できました。
[1040へのレス] 無題 投稿者:皇帝 投稿日:5/22-02:18運が、1番必要ですよ。
最終合格者の中には、稀に「勉強はしていない方」もいるようですから・・・
[1040へのレス] 無題 投稿者:natyumi 投稿日:5/22-11:00私も転職活動者さんと同じように短大卒で今年、一般職を受験しようと考えています。一応、一般企業も受験しました。なかなか両立は難しいですよね。私も市販の問題集で勉強しています。予備校や通信講座を受けるのが一番いいとは思っているのですが…。
2年間で1万7000人の人員削減をするということだったので採用人数も徐々に減らされるんですよね?!厳しいですね。
お互い頑張りましょう!
[1040へのレス] 無題 投稿者:転職活動者 投稿日:5/22-17:59やっぱり、一冊だけじゃ少ないみたいですね。
適性の問題は練習しないと厳しそうですし・・
うーーーーん。
試験に受かってから内務から外務に移るのは可能なのでしょうか?その際、どのくらい内務で働いて、試験などはあるのでしょうか?それともう一つお聞きします。管内をまたがる転勤をするにはどのくらい勤務しなければならないのでしょうか?私は今年受験しようと思っておりますが、受ける地域の外務が募集人数少なくて・・。受験地域を変えるか、内務にしようか考え中です・・。
[1038へのレス] 無題 投稿者:キキ 投稿日:5/20-17:15内務から外務に移るのは簡単ときいています。
その逆は難しいとも。でも公社になったので変わるらしいって。
[1038へのレス] 無題 投稿者:現職郵便局員 投稿日:5/22-10:04外務から内務への転用試験も公社化で廃止になるそうです。
それよりも今後、内務は削減の一途をたどるので希望を出しても外務から内務になるのは難しいと思います。
互助会になんでそんなに局の偉い人は入れたがるのですか?
辞めるときは相当難しいそうですが・・・
[1027へのレス] 無題 投稿者:グン 投稿日:5/19-23:32田舎の特定局では、何人新規採用で入ったそして何人互助会に入れたという一覧の紙が出て他の局長と比較されます。
互助会に入らせる人数が少ない局長は、局長として・・・・・。
[1027へのレス] 無題 投稿者:ゴリラーマン 投稿日:5/20-20:25郵政の一部の商品や互助会・弘済会などは、郵政OBの天下りのために存在しているのです。その為任意ではありますが、局の偉いさんに圧力が掛るのです。昨年度までノルマを持たされていた「郵貯クラブ」等がいい例で、天下り商品(他の会社の商品)を売らされていました。味紀行等の施策ゆうパックも同様のものです。
[1027へのレス] 無題 投稿者:あ 投稿日:5/21-22:46返信ありがとうございます。具体的に研修はどのような勉強をするんですか?1ヶ月や2ヶ月くらいするんですか?
私は郵政職員を目指して勉強をしていますが質問があります。新規採用の研修ですがこれは内務の場合何日くらいありますか?それと研修中は土日でも自宅に帰らずに研修をするんですか?私は過去に短時間職員として働いていましたがこの場合も研修はありますか?教えてください
[1025へのレス] 無題 投稿者:みるみる 投稿日:5/21-01:55研修中は、土日には家にかえれます。また、過去に短時間職員でも、同じように研修を受けます。
[1025へのレス] 無題 投稿者:あ 投稿日:5/21-22:56返信ありがとうございます。具体的に研修はどのような勉強をするんですか?1ヶ月や2ヶ月くらいするんですか?
[1025へのレス] 無題 投稿者:しょーり 投稿日:5/21-23:00管理人様。過去ログが見られるようにしていただけるとありがたいのですが・・・研修の実況があったので・・・
[1025へのレス] 無題 投稿者:かのん 投稿日:5/21-23:28 <HOME>この掲示板の過去ログは上部にある[過去ログ]をクリックして頂ければ見られます。なお2月以前の古い掲示板は下部の[その他]に「3.過去ログ」があります。ただしこちらの不手際で消えてしまったものがありますのでご了承下さい。
[1025へのレス] 無題 投稿者:みるみる 投稿日:5/22-04:21簡単にまとめますと、新規採用基礎訓練は期間は2週間で、研修内容は郵政事業の概要、郵政職員の心構え、営業・サービスの実践、事故犯罪の防止などです。こうかくと、なんか型苦しそうにみえますが、みんな和気あいあいで結構楽しんでいます。(笑)
大学院卒(24歳)なんですけど給料は大卒と同じなのですか?あと毎年どのくらいずつ給料はあがっていくものなのですか?5000円ぐらいは上がる?今、外勤、内勤職員として働いてる方でどちらの質問でもいいので教えていただけませんか?
[1015へのレス] 無題 投稿者:いのうえ 投稿日:5/19-20:25どうして、院卒で一般職なん?そういう人が高卒の人から就職の機会をうばうのでしょう。
高給が欲しかったら、もっと苦労して民間に就職しなさい!
[1015へのレス] 無題 投稿者:マツ 投稿日:5/19-21:41どの方向に進むかどうかは個人の自由じゃないの?
[1015へのレス] 無題 投稿者:gon 投稿日:5/19-22:37そうそう!たとえ院卒でも試験で点取らないと入れないよ。くやしかったらいのうえさんも教養の勉強したら? pinpon2さんも油断しないで勉強してね。
[1015へのレス] 無題 投稿者:いのうえ 投稿日:5/20-00:28別に悔しくもなんともないんだけど・・一般職を受ける気はないので・・ただ、それならどうして大学院まで行ったのか?たんに就職逃れ?
そして、それなのに院卒と大卒の給与や昇給を心配している(学歴を気にしている)のがわからなかったのです。
みなさんは結構大卒や院卒の方が多いのでしょうか?それで郵政公社の一般職を受けるのは何故なのでしょうか?私には理解できません。
[1015へのレス] 無題 投稿者:? 投稿日:5/20-00:32でも,やっぱり院卒で郵政一般職ていうのはもったいないんじゃない?高額な学費を払ってくれている親に申し訳が立たないんじゃない?そんなに昇給や給料のことが気になるんだったら,薄給の一般職よりも,郵政の総合職を狙った方がいいんじゃない?
[1015へのレス] 無題 投稿者:いのうえ 投稿日:5/20-00:35↑ナイスフォロー!
[1015へのレス] 無題 投稿者:え〜と 投稿日:5/20-00:36給料はこれから2人の直属の上司に2重◎をつけてもらわないと上がりません。でも、頑張れば、上がらない人の分まで上がります。
[1015へのレス] 無題 投稿者:pinpon2 投稿日:5/20-08:52痛たたたた... そんなにみんなで責めなくても 民間の企業もたくさんうけました。 最近不況でどこも望むところは合格できなくて、安定を望める公務員に決めたのです。 総合職を受けたかったんですけど、もう募集が終わってたので一般職にしました。皆さんライバルとしてがんばりましょう。
[1015へのレス] 無題 投稿者:いのうえ 投稿日:5/20-13:23公務員って・・・それなら、国1、国2か地方自治体でしょ?
[1015へのレス] 無題 投稿者:明日は日2( 投稿日:5/20-18:20(
[1015へのレス] 無題 投稿者:ten 投稿日:5/20-18:25誰がどんな仕事に就きたいか何て本人の自由だと思いますよ。頑張って下さいね、pipon2さん!
[1015へのレス] 無題 投稿者:雨降り 投稿日:5/20-18:47求めている「安定」の内容がわかりませんが、いわゆる公務員的なぬるさは郵便局にはないですよ。一般職は、イメージとしては、国営の保険会社の営業職員としての就職と考えて頂ければいいと思います。
[1015へのレス] 無題 投稿者:明日は日2 投稿日:5/20-19:51失礼しました。(pinpon2さんへ)私は、大卒採用で集配営業課勤務3年目の者ですが、郵政に安定を求めるのはやめたほうがいいと思います。郵便・貯金・保険事業共に民間会社に押されて不利な状況に追いこまれていますし、また4月に公社化されましたが、サービス業という性質上利益を追求するならば民営化した方がよいのではという声が世論は勿論、職場でも上がってますし、将来的には実現するのではと思うからです。これからの郵政は、利潤追求営業第一ですよ。仮に今の気持ちであなたが来年度新採で入社してもはっきりいって後悔するのは間違いないと思います。もっと郵政について勉強するべきだと思います。(いのうえさんへ)大卒というだけで就職に困らなかった昭和年代の高度成長期の話じゃあるまいし時代錯誤な発言ですね。万人が大学行くのに特に文科系学部は就職の箔をつけるためとは限らないですよねー。大卒人間を画一化するのは辞めていただきたい。大卒が郵便事業に興味があって事務よりも現業を希望してはおかしいですか?
[1015へのレス] 無題 投稿者:ゴリラーマン 投稿日:5/20-20:35郵政は「保険屋」ですよ!極論になりますけど、「保険屋になりたい!」なら「郵政一般職」へ「公務員になりたい!」なら「行政職か総合職」を目指された方が良いのでは?少し強引ですけど、これぐらいの心構えは郵政では必要だと思いますよ。
[1015へのレス] 無題 投稿者:いのうえ 投稿日:5/20-23:36(明日はさんへ)本当に現業職に興味があるのならそれはいいことでしょう。ただ、それなら大学は何のための勉強だったのでしょう?それと、明日は〜さんはそうではないと思いますが、そのように現業職に就きながらどこかで
高卒の人を見下したりする人がいるのも確かでしょう。郵政公社職員の高学歴化。これからの郵政事業にとっていい方向に向かうことを望みます。
[1015へのレス] 無題 投稿者:きゅう 投稿日:5/21-19:30本当に学歴に拘らない思いをお持ちなのでしたら、人の学歴に難癖をつけたりはしないと思うんですけど。院卒で現場に興味があっても構わない、というかむしろ歓迎していいことだと思います。
この試験は院卒はダメなのでしょうか?大卒はどうなのでしょうか?高卒こそが推奨されるのでしょうか?
そんなことはない筈です(受験資格を見てください)、職業選択の自由をよく理解して発言するべきだと思います。
[1015へのレス] 無題 投稿者:1 投稿日:5/21-19:48なんか、複雑なことになってますね。私は意欲のある人が試験を受けて合格、採用され、前向きに仕事をすれば、それで良いんじゃないのかなあ。そんなふうに思います。
ただ、pinpon2 さん、大学院での勉強と郵政目指そうと思ったきっかけのようなものは、うまく説明できるようにしておいたほうがいいですよ。郵政でもこの「就職難」で完全な買い手市場ですし、面接対策として準備はしておいたほうが無難かと思います。
でも、個人的には大学での勉強って・・・、仕事には関係ないことのほうが多いですよ。入ってから、どれだけ、仕事が出来るかで評価は決まっちゃいますからね・・・。まあ、お互いがんばりましょうよ。
[1015へのレス] 無題 投稿者:ゴリラーマン 投稿日:5/21-20:33郵政一般職は、実力社会です。学歴は関係ないですね(w 営業出来る者が偉いのです。保険を売ることが出来る者が偉いのです。入社当初の給料は学歴や経歴によって差があります。(微々たる差ですが・・・)その差も能力によってすぐに逆転します。郵政は、能力給に変わっていってますので学歴によるアドバンテージは無いと言っていいでしょう。
[1015へのレス] 無題 投稿者:しょーり 投稿日:5/21-23:10IPから地域が推測できないので仮定でのお話ですが、東京・関東なら保険課以外への配属はありません。予めご了承下さい。実際のところ、普通の業務の範囲内では学歴ってあまり関係ないような気がします。様々な経歴の人がいますが、不思議なくらい仲良くしております。(ごく一部に学歴マニアもいましたが・・・)局では隠しておりますが、私は郵政への登録は中卒です。(今年は全国で2人だけです)
[1015へのレス] 無題 投稿者:さすらい者@近畿 投稿日:5/22-23:14そのもう一人が私かな…一応高卒なんですが、昨日中学校の卒業証書持っていきました…
[1015へのレス] 無題 投稿者:とあるゆうメイト 投稿日:5/25-09:30東京・関東なら保険課以外への配属がありません。としょーりさんは書いてますが、なんでしょーりさんは、そんなことがわかるんですか?素朴な疑問です・・・。あと、保険課の外務って郵便は配らないんですかね?営業ばっかりですか?!
[1015へのレス] 無題 投稿者:ten 投稿日:5/25-18:21保険課の外務は郵便配達なんか一切しないですよ。郵便局に勤務してても内容は保険会社に勤務してるみたいなものです。とにかく数字が達成できないと辛い職場です。ちなみに東海地区も今年の新採用外務職員はすべて保険課もしくは貯金課の配属で集配課に採用された人は基本的にはいないと私の局の局長が言ってました。私も今年、採用されて郵便局で働いていますが保険課に勤務してかなりブルーです。これから外務職員を目指す方は気の毒ですが集配課に配属される事はほとんどないと考えていたほうがいいと思いますよ。
[1015へのレス] 無題 投稿者:とあるゆうメイト 投稿日:5/25-19:21レスありがとうございます。tenさんは保険課に勤務してかなりブルーといってますが、では、どこの課を希望していたのですか?!
[1015へのレス] 無題 投稿者:ten 投稿日:5/25-20:30集配課が希望でした。以前は短時間職員で集配の仕事をしてたので集配の仕事がしたいと思っていました。しかし、保険課に勤務になったいじょうはブルーですが頑張っていくつもりです。
[1015へのレス] 無題 投稿者:とあるゆうメイト 投稿日:5/26-21:10そうなんですか・・・tenさん、ありがとうございました。
郵政一般職の模擬試験をできるだけ受験しようと思い、調べたり申し込んだりしています。
実務教育出版・東京アカデミーを見つけて既に申し込んでいるのですが、他にも受験可能なものをご存知の方がいらっしゃればお教えいただければと思っています。