[掲示板に戻る]
過去ログ[1]

過去ログ:
ワード検索: 条件: 表示:


[490] 疑問におもったのですが 投稿者:アトピコ 投稿日:平成15年03月28日 (金) 23時02分
郵便配達には非常勤を雇い、正規職員を減らしというか、新人を貯金・保険課にまわすという流れのようですが、ということは、今までより特に保険課は人数が増えてきているということですか?保険課を退職された方と同じ人数の人を保険課にというのであれば、わかるのですが。また、増えたもしくは、増えているのであれば、それだけ保険課の人手が必要なのですか?
う〜ん、すみません、うまくまとまらず、変な質問になってしまいました。
[490へのレス] 無題 投稿者:しょーり 投稿日:3/28-23:25
保険課は非常に離職率が高いそうで、東京の場合だと今年は新規採用者全員を保険課に入れてもまだ欠員が埋まらないそうです。貯金課は東京では過員ということです。全国に保険の外務職員は約28,000人、貯金の外務職員は約9,000人がいます。ここ数年は貯金・保険とも僅かずつ人員を減らしているようです。貯金・保険の内務のゆうメイトさんもいますし、局によっては保険外務のゆうメイトさんもいるそうです。現状としては保険課では年々小さくなっていくパイを多くの職員で奪い合っている状況ですが・・・
[490へのレス] 無題 投稿者:アトピコ 投稿日:3/28-23:36
なるほど。ありがとうございます。そんなに離職率が高いのですか・・・1割?2割?よく、辞めたいというようなことを聞いたり、見かけますが、実際多くの方が辞めているのですね。しかも、その保険課を取り合いになるという現実。ほんとに、受験に合格してからが真剣勝負って感じですね。受験の段階で弱音なんて吐いていられないや・・・
[490へのレス] 無題 投稿者:しょーり 投稿日:3/28-23:48
郵政局によると東京では現在、2,400人の保険外務職員がいるそうで、年度途中での欠員は240名ということです。これに定年退職と勧奨退職を含めるともっと増えます。今年の採用者数は270名ということですから全員を保険課に入れてもまだ埋まらないです。自分の局でも欠員2名+定年2名で4名欠員なので、1月と2月に各1名、4月に2名が採用されます。(定員は34名です)都内某局では研修から帰ってきて4日で辞めた新人さんもいるそうです。
[490へのレス] 無題 投稿者:馬鹿な男 投稿日:3/29-19:45
そんなに離職率高いんですか。一年もつだろうか・・・
[490へのレス] 無題 投稿者:無名 投稿日:3/29-22:53
せっかく頑張って高い倍率をくぐり抜けたのに、そんなに離職率が高いとは…

[476] 試験対策について 投稿者:大西 泰正 投稿日:平成15年03月28日 (金) 17時39分
前回、投稿させていただいた大西です。
試験勉強について一つお聞きしたいのですが、問題集中心に学習を進めていくのと基本書(教科書のようなもの)を熟読して学習していくのではどちらが郵政外務試験には適していると思いますか?皆さんはどのように対策をとっているでしょう?またはとっていたでしょう?
[476へのレス] 無題 投稿者:田中 投稿日:3/28-18:27
慣れていないものですいません。そうします。
[476へのレス] 無題 投稿者:鬱の空 投稿日:3/28-19:57
人それぞれじゃないの?郵政外務に適した勉強法ではなく、自分に会った勉強法を見つけるべきでは....。俺は、郵政は本命ではなかったので適正すらしてないですけど....。ちなみに2年前採用です。
[476へのレス] 無題 投稿者:アトピコ 投稿日:3/28-22:49
私の場合ですが、今、「数的推理驚異のスピード解放」(高橋書店)に、同じく判断推理、教養の方は実務教育出版の「完全マスター」で、ひたすら知識を詰め込んでいます。数的判断もとにかく、手に書いて覚えるようにやっています。もう、3回目に突入し、答えを見ずに解けるようになってきました。それと、適正の練習を一日一回おこなっていますね。適正は、まだまだ、成果がでませんが、とにかく数をこなそうと思っています。私もまだ、勉強方法は、試行錯誤のだんかいですね。
[476へのレス] 無題 投稿者:みるみる 投稿日:3/28-23:05
自分の体験話させてもらいますと、数的などは、やはり問題を解くことにつきります。パターンをつかむことができます。地理は見つめていてもおぼえられないので白地図に、それぞれの世界の気候、産業などは色鉛筆で書き込んでいきました。歴史は、各時代別に主な登場人物がいつ、なにをしたかをまとめていき、文化なども宗教、芸能別にまとめていきました。最後に、現代文はくせものです。いつでもやれるということから先延ばしになりがちです。そこで私は毎日、一問だけ解いていきました。2ヶ月でかなり読解力がつきます。漢字は一日、10個、同義語、対義語も同じです。
[476へのレス] 無題 投稿者:おっさん 投稿日:3/28-23:20
それぞれの分野で傾向をつかんで、勉強の方針を立てることも重要ではないでしょうか(もちろん、まんべんなく勉強したにこしたことはありませんが・・・)。
[476へのレス] 無題 投稿者:a・t 投稿日:3/30-02:40
共感致しております。

[473] 無題 投稿者:田中 投稿日:平成15年03月28日 (金) 16時43分
いろいろな返事をありがとうございます。私自身、ゆうメイトとして集配、書留を行っておりますので配達課の大変さは少しですが分かっています。(職員はさらに大変だと思います)時間に追われ体力的なものは本当にきついと思います。しかし、精神的な面からいえば苦痛ではないと思います。人間関係に対する悩みが少ないからです。私自身、郵政一般職をあまく見ているつもりはありません。真剣だから、知っているみなさんに聞いているのです。(質問の仕方は下手だったと感じています)。職員になる前に少しでも情報(どんな職場なのか?)いい面、悪い面を含めて自分なりに一生懸命情報を集めているつもりなので誤解があったらすいません。
[473へのレス] 無題 投稿者:あのー 投稿日:3/28-17:05
449で言われたように返信で書き込みしたらどうですか?発言する度にスレを立てるのはどうだろ。
[473へのレス] 無題 投稿者:現職郵便局員 投稿日:3/28-20:06
田中さんへ…No.449でも言いましたが、人の返信にいちいちビビって自分の挙げたスレッドで返事できず、さらにまた新しいスレッドで書き込むのは見苦しいですし、止めて頂きたいです。あのーさんもおっしゃられるとおり、目障りだし迷惑です。そんなことでは誰もスレッドに返信してくれなくなりますよ。
[473へのレス] 無題 投稿者:田中 投稿日:3/28-20:58
こういう所で書き込みをするのが初めてでしてまだ、要領をえていません。No.473の上の所の返信で出してしまいました。そういう所も含めて勉強していきますので、厳しい意見でもよろしいのでこれからも、どんどん返信をお願いします。

[465] 無題 投稿者:東海外務既卒オトコ 投稿日:平成15年03月28日 (金) 00時42分
皆さん、給与は「何号俸」ですか?これは人それぞれ違うんですか?給与体系の仕組みがよくわかりません
[465へのレス] 無題 投稿者:セルシオ越後 投稿日:3/28-08:27
年齢、学歴、前職の勤務期間などで変わってきます。詳細をお知りになりたいのなら、採用局の総務課か研修中にお尋ねになられたらいかがでしょうか。私もよくわかりません。
[465へのレス] 無題 投稿者:しょーり 投稿日:3/28-23:40
ズバリお答えしておきます。驚かないで下さい。28歳、中卒相当、前職は郵政短時間職員・ゆうメイト・民間企業で42号俸(156,800円)です。1号俸は大体800円と思って下さい。手取額は141,710円です。調整手当が出る地域なので18,820円が加算されます。郵便じゃないので外務手当は無し、超勤も表向けには無いので、あとは歩合で稼ぐしかありません。時給にすると1,097円です。高卒・大卒の方はもっと高くなるはずです。
[465へのレス] 無題 投稿者:おいさん 投稿日:3/29-00:15
そ-たんだと、16000円ほど加算されるけどね
[465へのレス] 無題 投稿者:QQQ 投稿日:3/29-00:31
手当てに関してですけど、年収オーバーの配偶者に扶養手当は支給されないのでしょうか?
[465へのレス] 無題 投稿者:さすらい者 投稿日:3/29-00:32
安いなぁ…俺は面談で基本給16万って言われた…ちなみに俺は貯金保険課
[465へのレス] 無題 投稿者:郵政外務初心者 投稿日:3/29-23:52
しょーりさん、「1号俸は大体800円」とありますがそれだと42号俸(156,800円)の計算が合わないのですが...
[465へのレス] 無題 投稿者:しょーり 投稿日:3/30-01:01
ご指摘の件ですが、厳密な俸給表が手元にないので自分の辞令と「明日の郵政」に掲載されている俸給表より算出しています。級によって多少のばらつきがありますが、私たちの年齢ですと大体1号俸800円程度となるようです。高卒ですぐに採用の場合は17号俸からスタートです。逃げるようで申し訳ないのですが、これ以上は私には無理なので勘弁して下さい。しかし、大まかな値は出ると思います。
[465へのレス] 無題 投稿者:郵政外務初心者 投稿日:3/30-01:18
回答ありがとうございます。そうですか...ちなみに私は大卒で33号俸なのですがいくらかわかりますか?
[465へのレス] 無題 投稿者:水瓶 投稿日:3/30-13:11
大卒33号俸は149200です。私は大卒26歳で同じく33号俸になっております。あれ?45号俸にならないの?って感じです。トップページ給与欄参。

[457] 募集手当が削減 投稿者:しょーり 投稿日:平成15年03月27日 (木) 21時31分
企業秘密?のようなのでここでは詳しく書けませんが、今朝のミーティングで募集手当の額と支給基準が4月から下がります。
今後は月6万円以下は募集手当が出なくなる(勤続3年以下の職員を除く)ので大変です。
これじゃ基本給だけで生活していくことになりそうですね・・・
超勤続きの集配との格差はますます広がりそうです。
[457へのレス] 無題 投稿者:現職郵便局員 投稿日:3/28-20:14
そうでもないですよ。超勤も削減の方向なので(公社になって費用対効果が重視されるので)効果のないものは今後ドンドンなくなっていくはずです。おそらく給与の支給額の多い順で保険⇒貯金⇒集配営業⇒郵便になってくるはずですよ。しょーりさん、しばらくは大変で我慢の時期でしょうが、頑張ってくださいね?

[454] 無題 投稿者: 現職 投稿日:平成15年03月27日 (木) 21時07分
 仕事はどんな仕事であれ、楽な仕事はないと思います。 ただいえることは、福利厚生の意味で民間より郵政のほうがいろいろ恵まれていると思います。 私は民間より転職しましたが実感です。 休みも多いよ。 ある意味おいしいと思います。
[454へのレス] 無題 投稿者:鬱の空 投稿日:3/27-22:11
今の郵政で働いてて、「美味しい」という言葉が出てくる現職さん、感服いたします。確かに年休もあり福利厚生もしっかりしているが、それより自分自身の身の安全が・・・・。はっきり言って鬱です。
[454へのレス] 無題 投稿者:しょーり 投稿日:3/27-22:19
私も民間の経験がありますが、郵政がいかに恵まれているかは短時間職員でも十分に感じることができました。(当然ながら職員はもっと恵まれています)うちは両親とも週休2日ではないので短時間の時から結構うらやましがられました。連休の度に言われたので「腐っても鯛ならぬ腐っても公務員だ」と言っておきました。テクノスとレスで体を壊して仕事ができなくなった頃を考えれば保険課だって満足です。
[454へのレス] 無題 投稿者:しょーり 投稿日:3/27-22:28
誤爆失礼!テクノストレスね。
[454へのレス] 無題 投稿者:QQQ 投稿日:3/28-12:09
確かに民間の時は、しこたま働かされましたね〜しかし、いろんな能力も身につけられたし、人脈も増えたのも事実です。まぁ、今の時代自分の能力を磨き、自分の身は自分で守るって感じですかね。そうそう、局の課長に挨拶言った時の最初に言われたのは「パソコンは使えるのか?」でした。やっぱり、能力の問われる時代ですよ、今からは…
[454へのレス] 無題 投稿者:ウルウル 投稿日:3/28-23:09
QQQさんの意見に1票!!!。
[454へのレス] 無題 投稿者:現職(本物) 投稿日:3/29-21:21
鬱の空さんへ
同じHNの人が出てきましたね。以前の書き込みは私の方です。(IPちがう)
どっちでもいいと思いますが、同じ意見です。私もQQQさんに一票!!!

[449] 無題 投稿者:田中 投稿日:平成15年03月27日 (木) 18時21分
今年、郵政外務の試験を受ける者です。いろいろ掲示板を見ていると仕事がきついみたいだけど(特に保険課)辞めていく職員は結構いるんですか?また、配達課に変えてほしいといったら、変えてもらえるのでしょうか?入る前から弱気なことを聞いてすいません。誰か教えて下さい。
[449へのレス] 無題 投稿者:現職郵便局員 投稿日:3/27-19:05
試験を受ける前からそんな弱気では仕事は務まらないと思います。外務職では集配営業課で郵便を配達だけしていればいいと思う誤解から楽に見えるのでしょうか?そう思われている貴方は絶対間違ってます。集配業務だって決して楽ではありません。現場サイドでは配達だけではなく、郵便商品の営業・提案(セールス)やこの4月1日からは夜9時までの配達時間の延長等々…肉体的にも精神的にも大変なんです。最初からそんな逃げ腰ではまず職員としては務まりませんし、まだ民間の方が楽なのではないでしょうか?それとここ数年新規採用職員のほとんどは貯金課(外務)、保険課(外務)での採用です。まず、集配営業課の採用になることなどないと思った方が賢明です。また、もし採用されたら採用後には配転の希望調書を毎年11月頃に各課で配られ書いて出すことになってますが、希望を書かれても少なくとも採用から3年は配転や異動の対象になることはないでしょうし、その3年が過ぎても他課への配置換は希望をいくら出しても余程の運がない限り出来ないと思った方がいいです。
[449へのレス] 無題 投稿者:現職郵便局員 投稿日:3/27-19:13
連続投稿が出来ないようなので時間があきましたが…補足すると郵政事業は外から見るより決して楽ではありません。給与も今年4月から一律10%カットになるし、さらに(営業)成績の良い者はボーナスで最大0.4ヶ月分増給されるのに対してその逆なら0.1ヶ月分カットされる。定期昇給でも成績の良い者はドンドン上がるけど、そうでない人は昇給額が圧縮されるし…。給与面でも待遇に対して如実に現れてきますので出来る職員出来ない職員の差は明らかになってしまいます。
それから田中さん、質問を幾つも新しいスレッドで「無題」でたくさん立てるのではなく、返信に対して貴方からの返信もキッチリされた方が宜しいかと思います。返信してくださった方に対してなにもおっしゃらず、質問のスレを沢山立てるのは如何でしょうか?質問があれば質問のレスのあとに続けてさらに質問される方がシンプルだと思うのは私だけでしょうか?厳しいことを書きましたが、本当にそういうことが現実なのです。甘い気持ちで試験を受けられるなら別の試験(民間等)を受けられることをお奨めします。老婆心にご忠告まで…。
[449へのレス] 無題 投稿者:鬱の空 投稿日:3/27-21:11
あのね、集配課が決して楽なわけではないですよ。その他の課に比べたらの話ですよ。田中さんの発言を読んでると、とても郵政で仕事が勤まるようには思えないのですが...。きついようですが、現実です。もう一度良く考え直された方が良いのでは?貴方を引受ける局も貴方の配達・ノルマを誰かがカバーしなければならないのです。その辺をしっかり認識して仕事に臨んで下さい。
[449へのレス] 無題 投稿者:現役都会のゆうメイト 投稿日:3/27-22:57
田中さんの,態度は許せませんね。
もうすでに、受かった気に,なってますよね。
私の勤めている局では昨年十数名採用試験を受けましたが,皆さん受かってません。唯一人短時間職員を、3年された方が努力の末に正職員にこの春からなられます。
 私の局にはゆうメイトで配達を8年されてるかた、5年されてる方、3年以上はざらです。
正職員より仕事量も多くがんばってますが、採用されません。あなたの,ような,甘い考えの方は,受けないほうが,いいと,思います!
[449へのレス] 無題 投稿者:集配に行きたい・・・ 投稿日:3/28-02:44
うまくは言えませんが、私は郵便局でのアルバイトを通じて郵政一般職を受けることにしました。

仕事を通じて考えさせられたのは仕事に対する「思い」「覚悟」といったものがないと郵政に限ったことではありませんが仕事は勤まらないということです。私がいた郵便局の現職の方の多くは、そういった思いを持っていたが多かったです。私はそういう場で働いてみたいという思いで、郵政一般職を受けようと思ったわけで、HNを見ていると誤解されそうですが、楽だからというわけではありませんよ。

もちろん、試験に合格しても集配にいけるという保証はありません。集配にいけなくても、一生懸命やっていこう、そう思っています。

皆さん厳しい意見を述べられていますが、郵政外務職員は「営業職」だと思いますので他の公務員と同じ感覚で受けるのであれば辞めておいたほうがいいと思いますよ。

そのことを知らずに郵政に入って苦しむ方もいるんですから。
[449へのレス] 無題 投稿者:セルシオ越後 投稿日:3/28-08:14
公務員・民間含めて、楽して儲かる仕事があったら、教えてもらいたいものです。田中さんはおいくつの方か知りませんが、世間の厳しさを知らなさ過ぎます。集配の仕事でも、土砂降りの中「進研ゼミ」を配ったり、何十本も書留を配達したりするのは大変です。人員もギリギリでやりくりしているので、病気やけがで突発で休まれると配達はパニックになります。逆にいうとそう簡単には「今日体調不良で休みます」とはなかなか言えません。ご自分でご商売でもお始めになられたほうが、よろしいかと思います。
[449へのレス] 無題 投稿者:ひろ 投稿日:3/28-12:58
便乗して質問してすみません。この掲示板を見るまで郵政外務=営業と言うイメージがなかったのですが、営業とは実際にどのようなやり方なのですか?普通のセールスのようにいきなり訪問して営業活動するのですか?あまりそのような光景を見たことが無いので現職の方解説お願いします。
[449へのレス] 無題 投稿者:現職郵便局員 投稿日:3/28-20:00
ひろさんにお返事させていただきます。あまりそのような光景(営業)を見たことが無いかもしれません。活動は地味ですから…。しかし14年度から郵便・集配営業課の各課の中でもスキルの高い職員をセールスリーダー、セールススタッフに任命し、街中の小さな商店や事業所(それこそほとんど飛び込みセールスです)をまわって郵便商品のご利用の勧奨や商品の説明・提案等を行うようになりました。私もその一人で地味ですが、お客さまの我侭も聞き入れて休みの日にまで呼び出しの電話を受けてまで出向いたりしています。その苦労が…大量の広告郵便の差出や郵便商品の大口利用につながったり…やりがいはあります。4月から公社化になりますが、自分の食い口は自分で稼ぐ…それこそ営業に必死なのです。説明が上手く出来ませんが、どこの郵便局員も成績が自分の給与に反映されてくるとなれば…わかっていただけますよね?
[449へのレス] 無題 投稿者:鬱の空 投稿日:3/28-20:05
基本的には飛び込みです。挨拶状を出して訪問したり、保険の満期をお届けする時、新しい保険をすすめたりします。
[449へのレス] 無題 投稿者:現職(本物) 投稿日:3/29-22:10
こんなアホに教える必要なし!!(田中)
まず受からないと思うが、(郵政の面接官も案外人を見てる)仮にに受かったとしても、この仕事でメシを食うのは無理だろう。
だいたい営業の世界を分かっちゃいない!!
ほんとこんなやつが郵政受けようとしてること自体が情けない。はよやめ
[449へのレス] 無題 投稿者:ぎゅうにゅうだいすき! 投稿日:3/30-16:02
こんなことでカリカリする、あなたがたがしんぱいです。てんけいてきなカルシウムぶそくのしょうじょうかと。
[449へのレス] 無題 投稿者:ひろ 投稿日:3/31-10:42
質問の回答ありがとうございます。やはり訪問した時についでに営業というかたちなんですな。参考になりました。ありがとうございました。

[446] はじめまして 投稿者:cami 投稿日:平成15年03月27日 (木) 14時05分
はじめまして。この春民間の企業に就職する者です。
私は大学4年の就職活動終了後、卒業式の数日前までゆうパックの集荷やら郵便配達のゆうメイトをしていました。
大変だったけど本当に楽しくやりがいがありました。
ほんのわずかな就職活動で内定を得た会社に就職するよりは、8ヶ月以上も毎日従事した郵便の仕事の方が自分に向いているのではないかと感じるようになりました。実際、4月から入社する会社で事前に働いたことなんかないわけですし。
まだ新しい会社がどんなものか分かりませんが、郵政一般職の試験を受けてみたくも思っています。
今から働きながら勉強ってどうなんでしょう?
新しい会社に入社してもいないのに、こんな書きこみはしょーもないかも知れませんが、試験についての情報をお願いします。
私は京都の大学を出て、4月からの会社の勤務地は神奈川です。
長文すいません。

[441] 東海郵政研修所のコネタ 投稿者:セルシオ越後 投稿日:平成15年03月27日 (木) 08時15分
あまり当てにならない、局内情報です。

1.研修所周辺は山に囲まれ、何もない。通称「サティアン」と呼ばれている。
2.研修所内の売店で生活用品は、一通り揃う。しかし、定価販売で
高いらしい。今月中に生活用品は近所のドラックストアで買ったほうがよい。洗剤は必携とのこと。
3.洗濯は無料らしいが、混雑は必至。順番待ちは覚悟のこと。
4.食堂の食事は相当まずいらしい。
5.一方、浴場は広くて、快適らしい。朝シャンはできないらしい。

何かご不明な点があれば、レスしてください。聞ける範囲で局内で聞いときます。
[441へのレス] 無題 投稿者:ポストマン 投稿日:3/27-12:12
事前学習の教材っていつあたるんですかぁ?
[441へのレス] 無題 投稿者:yama 投稿日:3/28-23:21
昨日局でいろいろ説明を受けました。桑名に移ったのは最近なんですね。^^一日からお互い一生懸命がんばっていきましょーー!!

[440] 研修のしおり 投稿者:海猿 投稿日:平成15年03月27日 (木) 06時30分
北九州ですが、持参するものを書いておきます。
胸章(自局で作成)、印章、研修のしおり、日本郵政公社共済組合員章(局から研修所へ送付してもらえる)、スーツ、革靴、運動靴◎、運動着等◎、ノート◎、筆記用具◎、スリッパ◎、洗面用具◎、外出用上衣(昨年は薄着で風邪を引く研修生が多かったので必ず持参との事
場所は早良区百道の九州郵政研修所、受付は4月1日12:30〜14:00

研修のしおりは2日前に局でもらっていたんですけど総務主任の家に泊まったり、飲みに行ったりでここを見る暇もありませんでした。
田舎の小さい特定局なので局員同士の雰囲気もいいし、組合も全員が全逓なのでいさかいもありません。まぁ入らないのはムリですけど。
今日から一人で配達するので更に帰るのが遅くなりそうです…
[440へのレス] 無題 投稿者:おっさん 投稿日:3/27-09:57
ご質問ですが、スーツ、革靴は、4月1日に身につける格好として考えてよろしいのでしょうか?制服ではないのでしょうか?
[440へのレス] 無題 投稿者:ミナキュー 投稿日:3/27-11:49
何も連絡来ない、研修の事…。困ったなあ。期間は1ヶ月なのかな?
[440へのレス] 無題 投稿者:みふ 投稿日:3/27-20:16
しおりには研修期間が書かれていなかったのですがいつまでなんでしょうね?
[440へのレス] 無題 投稿者:海猿 投稿日:3/28-00:27
研修期間は18日までで、1日はスーツで研修所入し授業もスーツらしいです。制服は研修所内で支給とのこと
[440へのレス] 無題 投稿者:おっさん 投稿日:3/28-09:25
海猿さん、ご回答ありがとうございました。
新規採用基礎訓練のあと、続けて、保険の基礎業務訓練がある地区もありますが(私も、採用局の局長から、その様に言われましたが)、実際、九州はどうなっているのでしょうか?全員18日までなのでしょうか?
[440へのレス] 無題 投稿者:ミナキュー 投稿日:3/28-11:45
25日までですよ。
[440へのレス] 無題 投稿者:おっさん 投稿日:3/28-16:52
ミナキューさん、ありがとうございます。25日までなのですね。ちなみに、何時に解散なのでしょう?
[440へのレス] 無題 投稿者:北九州。 投稿日:3/28-20:47
私は総担で、18日までと言われました。そろそろ、九州郵政局での研修が始まる訳ですが、わからないことがあります。それは、「金曜日の放課後から自宅に帰ることができるのか?」という疑問です。金曜日の放課後から帰って日曜日の門限までに帰ってくれば良いということなのでしょうか?よくわかりません。御存じの方、教えて下さい。お願いします。
[440へのレス] 無題 投稿者:さすらい者 投稿日:3/28-20:58
そうそう。そのとおり。俺は近畿だけど、研修のしおりによると、金曜の17:20〜日曜の22:00までだよ。
[440へのレス] 無題 投稿者:みふ 投稿日:3/28-21:26
私も特定局の総担ですが後日送られてきた「旅行通知書」には25日までとなっていました。
[440へのレス] 無題 投稿者:さすらい者 投稿日:3/28-21:35
俺は28日マデ…鬱
[440へのレス] 無題 投稿者:おっさん 投稿日:3/28-23:12
18日までの方と25日までの方がいるみたいですが、どうなっているのでしょうか?気になりますねぇ。
[440へのレス] 無題 投稿者:北九州。 投稿日:3/28-23:53
私の場合、「今回は郵便と貯金を勉強してもらって、また後日、改めて保険を勉強してもらう」と言われました。『旅行通知書』にも18日までと書かれていました。個々に寄って違うのでしょうか?
[440へのレス] 無題 投稿者:北九州。 投稿日:3/29-00:10
金曜日には帰れるようで安心しました!教えて下さってありがとうございました。>さすらい者さん
[440へのレス] 無題 投稿者:さすらい者 投稿日:3/29-00:48
いえいえどういたしまして〜
[440へのレス] 無題 投稿者:海猿 投稿日:3/29-07:01
局に面談に行った時に見せてもらいましたが、研修にも2種類のプランがあるようで、まとめて全部やるか、何度かに分けるか局の判断でえらべるようです。自分も北九州。さんと同じように最初の3ヶ月は郵便のみで、その間に局で勉強会などを開いて商品知識を詰め込んで保険の研修に行くように言われました。
[440へのレス] 無題 投稿者:ジジ 投稿日:3/29-10:26
九州では、研修初日に試験みたいなのはあるのでしょうか?研修についてのしおりは31日にもらうことになってるのでとても不安です。
[440へのレス] 無題 投稿者:北九州。 投稿日:3/29-12:25
初日に試験があるとは言われませんでした。他の地区の方々のように、事前学習の問題集などをもらったりもしませんでした。ふと思ったのですが、研修では「体育」のような授業はあるのですか?グランドや体育館が施設内にあったので…。朝からランニングとかあるんでしょうか?汗をかくようなら着替えも余分にいりますし…。御存じの方教えて下さい!
[440へのレス] 無題 投稿者:海猿 投稿日:3/30-00:04
初日に試験があるかどうかは知りませんが、体育の授業はあるようですよ。公安系と比べるとそんなに大した事は無いようですが。数年前の授業表には何故か剣道とかありますし。弓道場は一体何に使うんだろう…
[440へのレス] 無題 投稿者:北九州。 投稿日:3/30-03:51
今日、電話をして聞いてみたら、「運動はラジオ体操だけで、体育の授業のようなものは予定していません。もし、自由時間に体育館などでスポーツをしたいと思っている場合は体育館シューズなどが必要になると思いますが、研修には必要ありません」と言われました。ところで、免許証は持って行かなくてはならないのでしょうか?
[440へのレス] 無題 投稿者:海猿 投稿日:3/31-07:09
運動はラジオ体操だけなんですか。それなら運動着は特に必要ないような… 免許証はしおりの持参物にも書いてないので必要無いと思いますが、念のため財布にでも入れていきます。